キャンプの表札作り

シバちゃん

2016年12月23日 14:16

こんにちは



今日から三連休のクリスマス休暇になる方も多いのではないでしょうか?



今日からクリスマスキャンプにお出かけの人もおられるのでしょうね! うらやましいですが、わが家はサンタクロースさんの来訪を家で待つために、今年はクリスマスキャンプは断念しました(´;ω;`)ウゥゥ




仕方がないですね、子供の夢は壊せません




でも私も今日が休暇の初日、明日と明後日もお休み~と考えただけで幸せな気分になれます。



残念ながら嫁はお仕事で、朝から出かけて行きましたが・・・・・・・







という事で、今日は朝から何をしようかな・・・・・・・・・? そうだ、キャンプ場で使う表札を作ってみよう!



今朝出勤前の嫁に、『キャンプの表札のデザイン、どんなのが良いと思う???』と聞くと、  


嫁は一言、『犬』・・・・・・・・・・・と




う~ん! 木工で作るから、犬の形に切るのが難しいかな??? 糸鋸(小学校か中学校の工作で使いませんでしたか?)も持ってないし・・・




でもかわいい嫁のリクエストですから、何とかやらねば男が・・・・・・早速インターネットで犬のデザインを探します。



イメージはしばちゃんですので、『柴犬』です。



しばらく探すと、見つけました   これが可愛らしいかな???



ネットで見つけたのはクッキーの抜型です。 

少しお痩せさんだったので、ふっくらさせて子犬っぽいデザインになるように手を加え、型紙を作って木板に下絵を描きます。


材料の木板がこんな形をしているのは、先日作ったトイレ用の踏み台の残りの端材だからです。 檜の合板です。






作業に夢中でこまめに写真を撮らず、間の写真がありません、悪しからず・・・






ここでも切断するところも写真を撮っていなくて、いきなり・・・・・





紙やすりで磨いてきれいに仕上げて、ここまでできました。





後のデザインは、わが家の『主任デザイナー』に任せる予定です。〔絵画やレタリングのセンスが無いので、私の仕事はここまで(^^; 〕




つづきはまた投稿します(いつになるかは不明ですが)




ーーーーーつまらない話題にお付き合いいただき、ありがとうございましたーーーーー









あなたにおススメの記事