今年のキャンプの目標

シバちゃん

2018年01月03日 11:33

みなさん、明けましておめでとうございます(*^_^*)





と言ってももう3日目、私の正月休みもあと2日になってしまいました(?_?)






ダラダラ寝正月で食っては寝、食っては寝で過ごしてしまいましたので、からだが重くて困っています


今日と明日は少し生活を改めてみようと思います(^_^)v








今日も嫁の実家にいますが、外は雪ですよ~






スキーや雪中キャンプがお好きな人には嬉しい知らせかも知れませんが、私には・・・あまりたくさん降らない事を祈るばかりです(^_^;










さて今年のキャンプの目標なのですが、今年のテーマは『西へ東へ』、キャンプ回数は15回以上(月1キャンプ+α)を目指したいと思います



まず『西へ』ですが、旅館に泊まる家族旅行に比べると安いですが、キャンプも回数行くとなるとサイト代や交通費も負担になります


でもキャンプには行きたいし・・・




そこでキャンプ回数を増やすための作戦ですが、岡山県南西部や広島県東部には比較的リーズナブルなサイト代でキャンプの出来る、私のお気に入りのキャンプ場があります












距離的にも近くて、一泊でも気軽に行きやすいキャンプ場です








これらをホームキャンプ場に使いながら、時々遠出をするというやり方で、連泊の機会には岡山県北や四国などの遠方の行ったことの無いキャンプ場にも足を延ばそうと思っています









そして『東へ』ですが、これは今まで行けていなかった東のキャンプ場にも行ってみようという計画です




我が家の上の子がクルマに長時間乗るのが苦手なので、あまり東方面への遠出が出来ていませんでしたが、兵庫県東部くらいのあまり渋滞しない所なら何とかなりそうです





その第一段が、ぴーくんととりカマさんからお誘い頂いた3月の日時計の丘キャンプ場でのグルキャンで~す (ぴーくん、とりカマさん、お名前を出してスミマセン)





(この画像は日時計の丘のホームページから借用しました)




行ったこと無いので、こんな画像しかありません(^^ゞ

3月のキャンプではたくさん写真を撮りたいです





もちろんキャンプを通じた交友の輪の拡大は、今年も変わらぬ我が家のビッグテーマです(^_^)v








そして今年のキャンプ始めは、この土日に決定です(^_^)v 久しぶりのキャンプ、こちらも楽しみですね~!







みなさん今年もよろしくお願いします(^_^)/










〈独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉















あなたにおススメの記事