キャンプに行きた~い!

シバちゃん

2019年08月01日 20:45

こんばんは






前回のキャンプからもうすでに約70日が過ぎてしまいました。







キャンプに行きたくて、ウズウズしているシバちゃんです(^_^;








こんなに長くキャンプをしないのは、キャンプを始めてから初めてだと思います。





どこかにキャンプに行きたいですが、他の予定や用事もあるので、なかなか行けそうにありません。






何とか8月末頃には、涼しい林間サイトでの夏休み最後のキャンプを実現させようと思います。









さて今日はキャンプでは無いのですが、ゴールデンウイークに訪れて家族みんなが気に入った、高知県仁淀川へ川遊びに行って来たので、ちょっとだけ写真を投稿してみます。




よろしかったら、一分間だけお付き合い下さい。













7月27日~29日、今回も行って来ました高知県、まず初日は越知町越智の仁淀川です。









と言っても、あの有名なスノーピークのキャンプ場にテントを張った訳では無いのですよ!





お隣の黒瀬キャンプ場という無料キャンプ場のキャビンに泊まりました。






(この写真は前回5月の物です)






この河原のキャンプ場は何と無料で、きれいな水洗トイレとコインシャワーが完備されています。




高知県は太っ腹ですね~(^^)











もちろんキャビンは有料ですが、一泊一棟四千円の破格のお値段で、かなり人気があります。






川遊びをしたのですが、全く写真を撮っていません。今回は『遊び』に専念です。







そして夜はこんなイベントを見に出かけました。













そう、によどかあにばる納涼花火大会を見に行きました。











30分間1200発の小規模な花火大会ですが、何より良かったのは混み合っていなくて、ゆったりと花火を見られる事でした。もちろん花火も見事でしたよ(^^)






そして二日目も川で遊んでから、午後から高知市内の旅館に移動、夜ははりまや橋を見物してからカツオのたたきで土佐鶴をいただきました。























翌日は帰り道に大豊にある杉の大杉を見に行き、ご神木にお願い事をして来ました。












見事な巨木でしょう?



このご神木は昔、無名時代の美空ひばりさんが『日本一の歌手になれますように!』と願をかけた木だそうです。


美空ひばりさんは確かに日本一になりましたね。神様、私の願い事もよろしくお願いしますm(_ _)m








あっと言う間の夏休みでしたが、家族旅行を満喫出来ました。








・・・・・でも、やはりキャンプに行きたいんですよね~











早く月末が来ないかな~







〈独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉
















あなたにおススメの記事