みなさん こんにちは(#^^#)
毎日 『暑い』と『熱中症』という言葉が耳から離れませんね~! 生命に危険を及ぼす暑さと言われますが、いつまでこんな状態が続くのでしょうか。
早く例年並みくらいになって欲しいですね~それでも暑いですが・・・・・
とりあえず皆さん、気をつけましょう。
さて前回の7月21日(土)~22日(日)の津谷キャンプ場での避暑キャンプの続きです。
内容はペラペラでホントにあっという間に終わりますので、よろしかったらちょっとだけお付き合い下さい。
これは朝7時前の気温です。 何とも涼しい朝ですね~!
岡山市内ならもう30℃くらいになっていると思います(^^ゞ
昨日の夜と朝の涼しさ、そして川水の冷たさだけでも『来て良かったな~』と思いましたね。
春先にケシュアを2台買ってから、このパターンにハマっていますね~
でも設営・撤収、ホントに楽なんですよ~! 夏場はもう他のテントには戻れそうにありません。
今からテントを買ってキャンプを始めようと計画中の人、夏の使用を前提とした1stテントには絶対にオススメです。
昨夜は皆早めの就寝でしたので、朝は早起きです。 皆そろって朝食をいただきました。
この後ちょっとだけ川で遊んでから、11時のチェックアウトに向けてダラダラと撤収準備開始、ちょっ遅れて11時半にはキャンプ場を後にしました。
そしていよいよ次回 9月1日(土)~2日(日)は、ここ津谷キャンプ場でケシュアオーナーの集い『ケシュアキャンプ村』です。
ここ津谷キャンプ場は管理の行き届いたきれいなサイトや施設、そしてきれいな水が流れる小川など、このキャンプ場には魅力がいっぱいです。
私事で恐縮ですが、この場を借りて次回のメンバーさんへのサイト紹介をさせて下さい。
今回、わが家が設営したサイトが15番です。
そしてこれが16番サイト
17番サイト
18番サイト
そしてこれが11番サイト
いずれもケシュアとオープンタープなら十分な広さがあります。
今のところケシュアオーナーさん5組でのグルキャンは確定なのですが、その他にも来て下さるオーナーさんがおられるでしょうか!
とても楽しみですね~(#^^#)
<最後までお付き合いいただき、ありがとうございました>