2019GW高知キャンプ(2)

シバちゃん

2019年05月14日 21:40

こんにちは





さてなかなか進まないGWキャンプのレポートですが、早く終わらせないとどんどん溜まってしまいそうです。






頑張って進めますので、よろしくお付き合い下さい。






2019年5月1日~5日、高知県キャンプの二日目です。












1泊目はここ、仁淀川の黒瀬キャンプ場のキャビンに宿泊です。




広くてきれいで快適なキャビンで、静かな朝を迎えました。






このキャビンはチェックアウト前の掃除は宿泊者がする事になっていますので、荷物を片付けてから掃除機をかけます。




そこでこんな掲示物を発見しました。










何でもないただの連絡先一覧かと思って見ていたのですが・・・・・・・










赤い丸印のところに注目です。





わかりますか? 『人生相談』に『恋愛相談』、何とも洒落が効いていて面白いと思いませんか?




朝から嫁さんと二人で、大うけしてしまいました。






さて予定通り9時半にはチェックアウトして、今日の観光の目的地である久礼大正市場を目指しますが、その前にちょっと寄り道です。











そう、私が仁淀川で宿泊と言ったら、みなさんここだと思ったという、スノーピークおち仁淀川キャンプ場に寄り道をしてみました。











『人生に野遊びを』ですね?
















なかなかきれいで設備の整ったキャンプ場という印象でしたが、ここのキャビン(写真は撮っていませんが)が例の一泊2万円になるという高級さだそうです。




キャンプサイトはそれほどのお値段ではないようですが、この日はもちろん満サイトのようでしたので、写真で見るような広々感は無くてゴミゴミした感じでした。





GWでなければ泊まってみたいキャンプ場ですね。







さて夫婦でウロウロ、キャンプ場内のショップとかで時間をとってしまい、クルマの中で待たせていた子供たちのブーイングをうけながら、今日の目的地の久礼大正市場に到着です。










運よく駐車場も市場から近くで、待ち時間なくすぐに駐車できましたので、市場の見学と昼食に向かいます。











もちろん目的は、カツオを食べることなのですが、これはどの店も行列ができています。










子供たちはお腹を空かせて待ちきれませんので、焼き鳥や唐揚げを食べながら待ちます。











45分くらいでも待ったでしょうか、やっと念願のカツオのたたきにありつきました。










く~っ! 見て下さい、この写真!










今見てもまたカツオが食べたくなるような美味しそうな写真ですね~!






皆美味しいカツオをいただいて、大満足でした(#^^#)








そして13:30頃には食事が終わりましたので、今日の宿泊地の四万十オートキャンプ場ウエル花夢へ向けて出発です。





途中の大正道の駅で、今回一緒にキャンプをする、大阪のけんちゃんママさんと合流です。



もう1年半ぶりの再会で、なつかしく挨拶を交わしてからキャンプ場のチェックインに向かいました。
















このキャンプ場はチェックインは15:00です。(かなり厳格です(^^ゞ )





規定通りの15時チェックインで、早速設営開始です。




設営途中に2組目の家族、matsuponさんも到着です。



1時間半くらいかかって設営完了し、その後しばらく談笑、久しぶりの再会を楽しんでから、今夜の夕食の準備に取りかかります。










この日の夕食の担当はわたくしシバ爺なので、調理中の写真は全くありません。


今夜メニューは窪川豚の焼肉丼です。(それで料理かよ~?という声が聞こえて来そうですね)





でもたまには奥さんを休ませてあげないとね~







ついでに食事中の写真もなしです(^^ゞ




いつもの・・・ですね。


でも美味しくいただいて、子どもたちには好評でしたよ(^_^)V









さて夕食後はけんちゃんママさんのサイトにお邪魔して、matsupon家も一緒に酒盛りの開始です。








高知県や地元大正のお酒も並んで、美味しくいただきます。









でもみなさん大阪から来られたらばかりで、さすがに疲れていたのでしょうか? 写真を見直すと顔がお疲れのようでした。














消灯時間の10時になりましたので、早めのお開きとなりました。













次は3日目に続きます。










〈お付き合いいただき、ありがとうございます〉






























































あなたにおススメの記事
関連記事