テント選び

シバちゃん

2016年12月05日 21:31

皆さん週末はどのようなキャンプをエンジョイされたのでしょうか。
うちは幼児の病気が大人まで拡散し、大人しく静かな週末になりました。


昨日の夜のことですが、わが家の王子さま2号(4歳)の寝言です


2号 『・・・・・パパ・・・・・ZZZ・・・・』

私 『・・・・・・???どうしたの?・・・・・・』

2号 『・・・・・テントのおうち 楽しいねえ・・・・・ZZZ・・・』


キャンプに行った夢を見ていたようです。こちらもキャンプにハマってますねえ!
やはり来年までは長すぎる! クリスマスキャンプに行きたい、王子さま2号のためにも・・・・・


で、翌朝 王子さま1号(10歳)に

私 『ねえ、クリスマスキャンプに行こうよ! 王子2号も行きたいらしいよ!』

1号 『・・・・・・・クリスマスは絶対にいやだ!・・・・・』

私 『なんで? 楽しいよ!』

1号 『キャンプに行ったらサンタさんからプレゼントが来ないかも・・・・・』

ママ 『あら、サンタさんにキャンプ場に持ってきてくれるようにお手紙書いたら?』

1号 『・・・・・・・・・・・・・・・・(泣きそうな顔)』


はいはい、わかりました。 サンタさんが間違えてプレゼントをとなりのテントに
届けたら困るから、キャンプには行きませんよ。 

でもかわいいでしょ?





わが家には11月の中旬からクリスマスツリーが飾られています。

サンタさん、今年もよろしくお願いします。



さて、前座にお付き合いいただきありがとうございました。
本題に入ります






うちはずっとテントで寝るキャンプをしてみたかったのですが、
4年前に下の子が生まれたのでバンガローに泊まるキャンプしか
したことがありませんでした。



今年の8月頃から、そろそろテントでのキャンプも大丈夫かな? と思い始め
9月の三連休にキャンプに行く相談になり、


機材は?  バーベキューコンロやテーブル、椅子とかは元々持っていたし、
調理道具は、家にある物を持って行く。

テントは?  中古(友人からもらった畳2畳分くらいの前室が付いた小さな2ルームテント)がある。



のんきな似た者夫婦二人の相談は、『何とかなるさ!』で話がまとまりました。
(夫婦そろってあまり先のことを心配せず、ブレーキをかける人がいません)


でもさすがにテントは一度出してみようという事に・・・・・

ご想像通り、長年使っていないテントはカビ臭く、インナーテントのフロアには
カビが生えています。  

濡れぞうきんで拭いてみたら、なんと下のコンクリートに染みが・・・・・

これは雨が漏れるかも???臭くて使えないかも???


でも今後続くかどうかわからないキャンプのためにいきなりテントに投資するのも・・・・・
という事で、今回はレンタルテントを借りて行くことにしました。

と思っていたら、台風来襲でキャンセルに・・・・・・


でも行けないとなるとますますキャンプに行きたい!キャンプ熱が
どんどん高まって行きます。 

10月は私の仕事が超忙しくてムリ、 


でも11月になると寒いかな~あ? 寝床はテントの中で、リビングは?
レンタルテントではリビングが付いてない?


いろいろ考えたあげく、テントを買おうという話になりました。


が、何の知識もない夫婦が候補に選んだのは・・・・・テントはやっぱりコールマン!




ドームテントにスクリーンタープを連結して




または





うん、お値段もほどほどだし、なかなか良いではないですか!


でもすぐに購入する勇気はなく、さらにインターネットで調べまくると、
このテントにはスカートが無い→寒い→秋や春のキャンプには向かない
11月からキャンプを始めるのにこれではダメかな?


少しだけ知恵がついて、次の候補はスカート付きの





でも少しだけ気に入らないところが・・・
寒そうだから石油ストーブを使いたい+子供が小さい→前室がせまい→危ない


う~ん、テント選びって難しいねえ

毎日毎日、ナチュログやメーカーのHPを調べまくって、この頃になると
あまりにいろいろ見すぎて何がなんだか訳がわからなくなり頭が混乱してきて
次に選んだ候補が





横から見ると『さつまいも』みたいでかわいらしいテントです

でも何とこのテント、コールマンオンラインの10月初旬の発売日、
指定時刻から3分遅れで注文を入れたらすでに売り切れ (*_*; 

でもこのテント、買えなくて正解でした。 後からよく見ると寝室側にスカートがありません。




だんだんとキャンプの予定日は迫ってくるし、テントは無いし、キャンプには行きたいし・・・どうしよう


またまた似たもの夫婦二人の相談は、買うなら良い物を買おう! すぐに相談がまとまり予算枠を上げることに! (ブレーキはありません)

小川か、コールマンの上級機種か、はたまたスノーピークか・・・


ネットを二人で見ていると、嫁が 『これがカッコいい!』 
選んだのは、やはりスノーピークでした。








オプションまで考えると値段はどちらも同じくらいだし、最後まで悩みましたが
けっきょく広さをとる事にして、ランドロックを購入です。





広すぎるのも・・・・・というご意見もあるようですが、とりあえず今はこの広さに満足しています。

使い込むと不満も出るのかも知れませんが、道具には『万能』は無いと思っています。



小さなお子さんをお持ちでキャンプデビューを検討中の人、
子供さんはきっとキャンプが好きになりますよ、


だってテントって『秘密基地』みたいだと思いませんか?


ーーーーーつまらない話題にお付き合いいただきありがとうございましたーーーーーー


テントのカタログ写真は、すべてナチュラムさんから引用させていただきました。






















 





















あなたにおススメの記事
関連記事