ケシュアの相棒をクリスマスプレゼントに!
おはようございます(^^)
デカトロンさんの回し者のシバちゃんです(^^ゞ
今日はクリスマスイブですね!
みなさんの所にはサンタさんは来そうですか?
私の所はもうサンタさんのリストに名前が漏れているのか、長くプレゼントは届きませんが、昨日嫁さんと相談して自分たち用は自分たちで買う事にしましたよ~(^_^)v
今年のクリスマスプレゼントはこれです!
デカトロンの回し者のシバちゃんが選んだのは、ケシュアと共に使う、防寒のためのシェルターです(^_^)v
これの用途は?と言いますと、春が来て暖かくなり始めた頃のキャンプでは、もう楽チンなケシュアポップアップテントを使いたくなるハズなのですが、朝晩はまだ寒いんですよね~
ケシュアは完全な『寝室』ですから、寒い時に逃げ込んでご飯を食べたりするような『リビング』としての機能はありません。
それならリビングを買い足してやれは良いではないか!という発想で、これを買い足す事にしました。
もちろんもう少し造りの丈夫そうなスクリーンターブも考えたのですが、何より重要なのは『手軽さ』です。設営に時間や労力を使いたくありません。
それならあのクイックキャンプさんの傘のように開くだけのターブの方が良いのでは?とおっしゃる人もおられるかも知れませんが、あれは収納サイズ(長さ約120センチ)が大きくて、重さもかなり重いんです。
それに比べると、このシェルターは収納サイズも65×25×25センチ、重さ約10キロと軽量コンパクトで、積載を圧迫しません。
広さは床面積で300×300センチ、組み立てに使うポールは2本だけです。
設営のやり方はドームテントのインナーと同じですので、慣れれば5分もあれば建てられるのではないかと思います。
ケシュアのポップアップを2つとこのシェルターで、設営時間は合計15分という所でしょうか! 楽チンですよね~(^^)
(今回掲載した画像は全て、デカトロンさんのホームページから借用しています)
暑い時には全面オープンにも出来ますのて、快適に過ごせそうですね(^_^)v
後はポチッとやるだけですね!
クリスマスプレゼント、楽しみです(^^)
〈独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉
関連記事