ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

しばちゃんの外遊び

2016年秋にファミリーキャンプを始めた岡山在住しばちゃんのブログです

ヘキサタープ

   

おはようございま~す(^_^)/




夜中に会社からの呼び出し電話が鳴って、その後眠れませ~ん! なぜか?・・・たぶん老化現象というやつでしょうね~(^^ゞ 若い頃はいくらでも眠れましたが・・・



でも夜の現場を守る同僚たちの苦労と心労を考えると、まあこれくらいの事は仕方がないですけどね~! とりあえず、夜が明けるまで待ってもらって、トラブル対応でご出勤予定です(^_^)v








さて、ついに長々と検討したタープが昨日配達されましたので紹介します!




ヘキサタープ





コールマンです

ヘキサタープ



選定理由は・・・・・特にありません(^_^;

ヘキサタープ




強いて言えば、テントとお揃い、手頃な大きさ、お手頃価格・・・くらいでしょうか?(^_^)v




時間かけて選んだ割には、何とも凝りのないチョイスになりました


まあ、タープはおそらく一枚では使い勝手が悪いときがあるでしょうから、とりあえずと言うことで!




さて支度をして、呼び出し対応に行ってきま~す(^_^)/




・・・ん? お手当がいただける?・・・またキャンプ用品が買えるかな~!













この記事へのコメント
おはようございます( ・∇・)

お仕事大変ですね。頭を使うと寝れなくなるそうなので眠れなかったのはきっとそのせいですよ(;゜∇゜)

タープ到着おめでとうございます♪
このタープ、メインポールが2本で凄く建てやすいそうですね!?レポ楽しみにしてます(*´∀`)♪

しまオマしまオマ
2017年03月11日 08:58
しまオマさん こんにちは

トラブルを片付けて帰って来ました(^_^)v

タープはすごく平凡なやつになりましたよ。でも用途に合わせてまだ買い足すと思うので、とりあえずです。でも二本足は安定が良さそうです(*^_^*)

シバちゃんシバちゃん
2017年03月11日 11:49
こんにちは~
お仕事お疲れ様でした(^-^)
お手当てで何買いましょ~(^w^)
コールマンのヘキサ良いですね(^∇^)
使うのが楽しみですね(*^-^*)

けんちゃんママけんちゃんママ
2017年03月11日 16:39
けんちゃんママさん こんばんは

5月の淡路じゃのひれは、一泊なのでコールマンセットで行こうと思います(^_^)v 

仕事がパッと片付いたから、今日のお手当は少しだけです(^_^; うれしいような、悲しいような・・・です(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年03月11日 20:31
5月に行かれるじゃのひれから、こんばんは〜(笑)
お仕事お疲れ様でした!ご褒美に何か買いましょうw
この前買われたタフドームと合わせて、コールマングリーンで爽やかで良いですねっ(*^^*)サクッと設営できそうだし良いな〜♫
5月はもう予約いっぱいなんですかね〜!この週末も、ホームページ上では満サイトだったんですけど、結構空いてるし^_^;

matsuponmatsupon
2017年03月12日 02:27
matsuponさん おはようございます

じゃのひれに行かれているのですね!お天気も最高で良いですね~(*^_^*) 楽しんで下さい。

タープはテントに揃えてみました。『キャンプ入門用セット!』って言う感じが出てるでしょ?ビギナーのしばちゃんにピッタリです(^_^)v

淡路じゃのひれ、5月最後の土日を予約出来ました、今から楽しみです(*^_^*) 5月もGW以外は、まだまだ空きがあるようですよ(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年03月12日 07:48
こんばんは(^-^)

ランドロック→コールマンって、順番が逆なような(笑)
うちはコールマン→ランドロックだったなあ

でも夏は活躍まちがいなしだね(^^♪
初張り楽しみですね!

へいちゃんへいちゃん
2017年03月12日 19:15
へいちゃん こんばんは

そう、自分でも順番が逆かな?と思いました(^^ゞ まあ最初にテントを買った時期が晩秋だったから、寒い→ストーブ焚きたい→ツールームテント→ランドロックとなったんですよ~(*^_^*) タフワイドドームではストーブ焚いておでんとか出来ないしね~

とは言えコールマンセット、冬でも小さな電気ストーブで十分暖かそうだし、夏冬問わず一泊キャンプに活躍しそうです(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年03月12日 20:45
こんばんは(o^^o)

コールマンのタープ 買われたんですね(o^^o)
テントとお揃いでいいんじゃないですか(#^.^#)

じゃのひれでのデビュー 楽しみですね(o^^o)

どういうレイアウトにするか妄想の日々の始まりですか〜(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2017年03月12日 23:14
おはようございます(o^^o)

マミィも一旦起きると眠れないです。
ろ、老化現象だったのねー( ̄∀ ̄;)アチャー

タープ。
この位のサイズがいいですよね〜♫
初張り楽しみですね♪( ´▽`)

マミィマミィ
2017年03月13日 09:56
タカ&ユキさん こんにちは

あまり凝りが無かったので、テントとコーディネートが良いかな?と思って買いました(^_^)v 使ってみたら不満も出るかも知れませんが、またその時考えます。

張り方はこれから研究しなければなりませんね~(*^_^*) 私のブログに来て下さる女性キャンパーさんの工夫を参考にしようと思っています。小川張りの専用ロープとかも自作されています、見習わないと(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年03月13日 12:15
マミィさん こんにちは

いったん起きると眠れなくなるのは、考え事が多いせいらしいですよ~!老化ではなく頭を使っている証拠・・・という事にしておきましょう(^^ゞ

タープは全く凝りのない選択になりましたが、使ってみてからまた考えます(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年03月13日 12:19
こんにちは(・ω・)

夜中に仕事の呼び出しって嫌ですね(ヽ´ω`)
しかしそんな顔せずに同僚のため対応するシバちゃんさんは偉いです
いたちは就寝時、枕元に携帯電話を置いていません(笑

はじめてのタープはまずオーソドックスなメーカー&形状なら間違いないですよね
使っていて自分好みのものがわかれば、追加で買えばいいですし
さっそくどこかで試し張りをしないとですねヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2017年03月13日 13:39
いたちさん こんばんは

なんでこの程度の事で、こんな夜中に電話するの???と思うこともよくあるのですが、仕事なので仕方がないとあきらめています(-_-;)

タープは使ってみてからですね! 使ったことが無いのにあれこれ考えても仕方がないと思い、適当にテントとお揃いで買い揃えました(*^^)v でも4本足は安定が良さそうです(#^^#)

シバちゃんシバちゃん
2017年03月13日 20:34
こんばんは~。
お仕事大変ですね!
あまり無理をされませんように……。

冬場はタープを張ることが少なかったのですが、今からの季節は出番が増えますよね!
コールマンのタープ、活躍の予感♡

amberamber
2017年03月15日 21:29
amberさん こんばんは

タープは5月の連休くらいから活躍するのかな?と思っています。でもまだ夜は寒いから、ランドロックとの組み合わせかな?

早く石油ストーブの要らないキャンプをしたいですね(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年03月15日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヘキサタープ
    コメント(16)