格安キャンプ場を求めて
皆さん こんばんは(#^^#)
この週末も梅雨の中休みで、キャンプにお出かけの人もたくさんおられたのではないでしょうか
我が家は今月は奥様のお誕生日会(と言うか、わが家の場合は『お誕生日週間』の長期戦ですが・・・)や、月末の民宿に泊まる海水浴など、イベントが盛り沢山でキャンプは3連休の中蒜山のみの予定です
イベントが重なると出費も膨らみ、家計を圧迫しますよね?
できればキャンプも行けるだけ行きたいですが、家計がなかなか許してくれません(^^ゞ
キャンプもお宿に泊まる旅行ほどでは無いですが、回数行けば出費もバカになりませんので、最近はキャンプ場もなるべくお安いところを探していますよ~!
もちろん安いだけではダメで、設備はそこそこに整っていて、雰囲気の良いキャンプ場を探しています
今日は少しだけ最近のリサーチ結果を紹介したいと思います(#^^#)
まずは岡山県の、『お~さ源流公園』からです

ここは9月の連休にブロ友さんと一緒に行く予定です

いい感じでしょ? でも私はブロ友さんに『おんぶにだっこ』状態でして、何もしていません(^^ゞ
気になる料金ですが、テント1張り:700円/泊 との事です(*^^)v
ブロ友さんのリサーチ力、さすがですm(__)m
ちなみにこのキャンプ場は、炊事棟が無いそうですので、その点だけはちょっと我慢でしょうか

近くに立派な高規格オートキャンプ場があって、そちらのお客さんとかもカヌー体験に来られるようです

(画像はすべて、たびおかー旅岡山さんのHPより借用しました)
今から楽しみです(#^^#)
次は少し遠い鳥取県の、『南部町森林公園キャンプ場』です

ここは自力リサーチです(*^^)v
こちらも設備はそこそこ整っているにもかかわらず、料金はテント1張り:610円/泊の格安価格です(*^^)v
画像情報が少ないので、紹介できないのが残念ですね
(画像は南部町観光協会さんのHPより借用しました)
さて引き続きまして島根県の『玉峰山森林公園キャンプ場』です

(ここからなぜか画像サイズが小さいです、スマホの人、ごめんなさい)

ここも情報は少ないですが、ここは『無料』のようです

きれいな管理棟と炊事棟ですね


これだけ整った設備が、なぜ無料にできるのでしょうか! 恐るべし島根県のキャンプ場です(*^^)v
(画像は奥出雲ごこちさんのHPより借用いたしました)
ちなみに島根と鳥取には他にも魅力的なキャンプ場が沢山ありますよ~(#^^#)
機会があればまた紹介します
格安や無料のキャンプ場は、どうも情報が不足気味のようですが、こんな穴場探しも楽しいですね~!
あ~あ! キャンプに行きたいな~ぁ!
<独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました>
この週末も梅雨の中休みで、キャンプにお出かけの人もたくさんおられたのではないでしょうか
我が家は今月は奥様のお誕生日会(と言うか、わが家の場合は『お誕生日週間』の長期戦ですが・・・)や、月末の民宿に泊まる海水浴など、イベントが盛り沢山でキャンプは3連休の中蒜山のみの予定です
イベントが重なると出費も膨らみ、家計を圧迫しますよね?
できればキャンプも行けるだけ行きたいですが、家計がなかなか許してくれません(^^ゞ
キャンプもお宿に泊まる旅行ほどでは無いですが、回数行けば出費もバカになりませんので、最近はキャンプ場もなるべくお安いところを探していますよ~!
もちろん安いだけではダメで、設備はそこそこに整っていて、雰囲気の良いキャンプ場を探しています
今日は少しだけ最近のリサーチ結果を紹介したいと思います(#^^#)
まずは岡山県の、『お~さ源流公園』からです

ここは9月の連休にブロ友さんと一緒に行く予定です

いい感じでしょ? でも私はブロ友さんに『おんぶにだっこ』状態でして、何もしていません(^^ゞ
気になる料金ですが、テント1張り:700円/泊 との事です(*^^)v
ブロ友さんのリサーチ力、さすがですm(__)m
ちなみにこのキャンプ場は、炊事棟が無いそうですので、その点だけはちょっと我慢でしょうか

近くに立派な高規格オートキャンプ場があって、そちらのお客さんとかもカヌー体験に来られるようです

(画像はすべて、たびおかー旅岡山さんのHPより借用しました)
今から楽しみです(#^^#)
次は少し遠い鳥取県の、『南部町森林公園キャンプ場』です

ここは自力リサーチです(*^^)v
こちらも設備はそこそこ整っているにもかかわらず、料金はテント1張り:610円/泊の格安価格です(*^^)v
画像情報が少ないので、紹介できないのが残念ですね
(画像は南部町観光協会さんのHPより借用しました)
さて引き続きまして島根県の『玉峰山森林公園キャンプ場』です

(ここからなぜか画像サイズが小さいです、スマホの人、ごめんなさい)

ここも情報は少ないですが、ここは『無料』のようです

きれいな管理棟と炊事棟ですね


これだけ整った設備が、なぜ無料にできるのでしょうか! 恐るべし島根県のキャンプ場です(*^^)v
(画像は奥出雲ごこちさんのHPより借用いたしました)
ちなみに島根と鳥取には他にも魅力的なキャンプ場が沢山ありますよ~(#^^#)
機会があればまた紹介します
格安や無料のキャンプ場は、どうも情報が不足気味のようですが、こんな穴場探しも楽しいですね~!
あ~あ! キャンプに行きたいな~ぁ!
<独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました>
この記事へのコメント
格安で便利なキャンプ場を求める気持ちわかります!!
かなり高規格で1000円。カヌーも出来るとなれば一番は江の川カヌー公園さくぎでしょうね。普通なら4000円くらいするような所なのにビックリ価格で岡山からも近いですし。予約をとるのが大変ですけど。
おーさは是非ご一緒したいです<(_ _)>
南部町森林公園。素敵な情報ありがたいですよ(*´▽`*)
かなり高規格で1000円。カヌーも出来るとなれば一番は江の川カヌー公園さくぎでしょうね。普通なら4000円くらいするような所なのにビックリ価格で岡山からも近いですし。予約をとるのが大変ですけど。
おーさは是非ご一緒したいです<(_ _)>
南部町森林公園。素敵な情報ありがたいですよ(*´▽`*)
転楽さん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
キャンプも結構費用がかかりますから、せめて夏場や季節が良い時期だけでもお財布に優しいキャンプ場がいいなと思ってリサーチしています(*^_^*) 寒い時期は電気が使えて、お湯の出るキャンプ場が好きですが(^^ゞ
江の川カヌー公園は、私も目を付けていましたよ~! いいキャンプ場ですね、少し遠めなので、連泊狙いで行きたいです。
9月はこちらこそ、よろしくです(^_^)v
コメントありがとうございます
キャンプも結構費用がかかりますから、せめて夏場や季節が良い時期だけでもお財布に優しいキャンプ場がいいなと思ってリサーチしています(*^_^*) 寒い時期は電気が使えて、お湯の出るキャンプ場が好きですが(^^ゞ
江の川カヌー公園は、私も目を付けていましたよ~! いいキャンプ場ですね、少し遠めなので、連泊狙いで行きたいです。
9月はこちらこそ、よろしくです(^_^)v
こんばんは(*´ω`*)
お~さ源流公園気になっていました。
9月のレポ楽しみにしていますね♪
キャンプって地味~にお金かかりますよね・・・。
いかにお金をかけないかは結構大きなテーマですね(;´∀`)
でもキャンプ場を探している時間も楽しいのが不思議です(笑)
島根のキャンプ場は凄く良かったのでまた行きたい土地なのですが如何せん遠くて(T_T)岡山に住んでらっしゃるのが羨ましいです!!
お~さ源流公園気になっていました。
9月のレポ楽しみにしていますね♪
キャンプって地味~にお金かかりますよね・・・。
いかにお金をかけないかは結構大きなテーマですね(;´∀`)
でもキャンプ場を探している時間も楽しいのが不思議です(笑)
島根のキャンプ場は凄く良かったのでまた行きたい土地なのですが如何せん遠くて(T_T)岡山に住んでらっしゃるのが羨ましいです!!
しまオマさん
お~さ源流公園、良さそうでしょう? 私はブログへの画像の引用は公共のHPからと決めていますので、あまり写真を紹介できませんでしたが、ナチュログの『misakiのcamp目線』の岬さんのブログの写真がすごく感じが良いです。
島根は穴場キャンプ場の宝庫で、行ってみたい所が沢山あるのですが、今のところ11月まで予定が入っているので、また来年かな? と思っています。島根のキャンプ場は冬は寒そうです(^_^)/
お~さ源流公園、良さそうでしょう? 私はブログへの画像の引用は公共のHPからと決めていますので、あまり写真を紹介できませんでしたが、ナチュログの『misakiのcamp目線』の岬さんのブログの写真がすごく感じが良いです。
島根は穴場キャンプ場の宝庫で、行ってみたい所が沢山あるのですが、今のところ11月まで予定が入っているので、また来年かな? と思っています。島根のキャンプ場は冬は寒そうです(^_^)/
こんばんは~
格安・無料キャンプ場大好きです♪
お高いキャンプ場なら、8千円のサイトとか普通にありますからねえ
鳥取、島根方面は毎年行くので参考になりますよ♪
そちら方面は情報が少ないですもんね。
確かに島根や鳥取は安いキャンプ場が多いような気がします。
うちからだと交通費考えたら、ぐっと高くなっちゃうんですが((+_+))
またキャンプレポ楽しみにしてますね~
格安・無料キャンプ場大好きです♪
お高いキャンプ場なら、8千円のサイトとか普通にありますからねえ
鳥取、島根方面は毎年行くので参考になりますよ♪
そちら方面は情報が少ないですもんね。
確かに島根や鳥取は安いキャンプ場が多いような気がします。
うちからだと交通費考えたら、ぐっと高くなっちゃうんですが((+_+))
またキャンプレポ楽しみにしてますね~
おはようございます♪
夏はイベントが盛りだくさんで出費がかさみますよね
我が家も同じですよ〜^^;
しかし何処も格安や無料とは思えないようなキャンプ場だらけじゃないですか!
ただ格安や無料となると夏で夜中まで大騒ぎするような輩が来たりするので注意が必要ですね(⌒-⌒; )
夏はイベントが盛りだくさんで出費がかさみますよね
我が家も同じですよ〜^^;
しかし何処も格安や無料とは思えないようなキャンプ場だらけじゃないですか!
ただ格安や無料となると夏で夜中まで大騒ぎするような輩が来たりするので注意が必要ですね(⌒-⌒; )
へいちゃん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
8千円のキャンプ場もあるのですね(^_^; 岡山県から兵庫県に県境を超えただけで、ちょこっとお値段が上がるような気がしますが、鳥取県や島根県は岡山県よりもさらに値段が下がる気がします(^_^)v
8月は多古鼻でしたよね?さすがにへいちゃんの所から島根県は、高速代と燃料代が嵩みますね! でも混み方は関西近郊のキャンプ場に比べると、リラックスできる程度だと思います。
また穴場を見つけたら紹介しますので、参考にしてくださいね(^_^)v
コメントありがとうございます
8千円のキャンプ場もあるのですね(^_^; 岡山県から兵庫県に県境を超えただけで、ちょこっとお値段が上がるような気がしますが、鳥取県や島根県は岡山県よりもさらに値段が下がる気がします(^_^)v
8月は多古鼻でしたよね?さすがにへいちゃんの所から島根県は、高速代と燃料代が嵩みますね! でも混み方は関西近郊のキャンプ場に比べると、リラックスできる程度だと思います。
また穴場を見つけたら紹介しますので、参考にしてくださいね(^_^)v
@yasuさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
そうなんですよ!イベント続きで、お財布は痩せる一方です(^^ゞ キャンプを始めてから、毎月イベント続きになるし、キャンプ病でポチポチやりまくるし、少しブレーキかけないと散財しそうです(^_^)v
そうですね、無料や安いキャンプ場はマナーの悪い人が多いかも!? 楽しいキャンプにするためにも、マナーには気をつけてほしいですね(^_^)/
コメントありがとうございます
そうなんですよ!イベント続きで、お財布は痩せる一方です(^^ゞ キャンプを始めてから、毎月イベント続きになるし、キャンプ病でポチポチやりまくるし、少しブレーキかけないと散財しそうです(^_^)v
そうですね、無料や安いキャンプ場はマナーの悪い人が多いかも!? 楽しいキャンプにするためにも、マナーには気をつけてほしいですね(^_^)/
こんばんわ(^o^)
おーさ源流公園楽しみにしておきますね〜(^.^)
また良さそうなキャンプ場があれば情報交換しましょう(^ν^)
おーさ源流公園楽しみにしておきますね〜(^.^)
また良さそうなキャンプ場があれば情報交換しましょう(^ν^)
こんばんは!
安いキャンプ場いいですね!
雑誌に載っている高規格キャンプ場は1区画4000円とかザラですよね〜。
高すぎて行けません(笑)
安いキャンプ場いいですね!
雑誌に載っている高規格キャンプ場は1区画4000円とかザラですよね〜。
高すぎて行けません(笑)
dおさむさん おはようございます(*^_^*)
うちのチビさんが、『○○ちゃんと遊びたい』と、d家のお嬢様たちと一緒に遊びたがっていますよ~! お~さ源流公園、私も楽しみにしています。
この前おしえてくれた所、良さそうですね! あと転楽さんのコメントのカヌー公園、すごく良さそうですよ~!ご参考に(^_^)v
うちのチビさんが、『○○ちゃんと遊びたい』と、d家のお嬢様たちと一緒に遊びたがっていますよ~! お~さ源流公園、私も楽しみにしています。
この前おしえてくれた所、良さそうですね! あと転楽さんのコメントのカヌー公園、すごく良さそうですよ~!ご参考に(^_^)v
あっくんさん おはようございます(*^_^*)
コメントありがとうございます!
そうですね~! できればサイト代は3千円未満で収めたいですが、晩秋から冬は炊事場給湯や暖房便座の魅力に勝てません(^^ゞ ですから季節で使い分けしていますよ~!
でも関西方面とかに比べると、岡山から西は比較的良心価格ですから、助かりますね! また情報あれば交換しましょう(^_^)/
コメントありがとうございます!
そうですね~! できればサイト代は3千円未満で収めたいですが、晩秋から冬は炊事場給湯や暖房便座の魅力に勝てません(^^ゞ ですから季節で使い分けしていますよ~!
でも関西方面とかに比べると、岡山から西は比較的良心価格ですから、助かりますね! また情報あれば交換しましょう(^_^)/
こんにちは(・ω・)
旅館やホテルに宿泊するのに比べればキャンプはお安いですが
それでも頻繁にいったり、行った先でアクティビティを探せば
それなりにお財布にダメージを負いますよね
いたちの情報収集力だと家族で安心して行ける格安キャンプ場はまだ見つけられず
毎度ぼちぼちな価格の場所へ行って、家計(というかいたちの財布)を直撃しております(ヽ´ω`)
今回リサーチされている場所は、さすがにいたち家はおいそれと行けませんが
とっても素敵な場所でお安い! 羨ましいです(`;ω;´)
シバちゃんさんご一家の今月はお誕生日が続くんですね(*´艸`)
それにキャンプ、海水浴も予定されているようで楽しそうです(*´ω` *)
旅館やホテルに宿泊するのに比べればキャンプはお安いですが
それでも頻繁にいったり、行った先でアクティビティを探せば
それなりにお財布にダメージを負いますよね
いたちの情報収集力だと家族で安心して行ける格安キャンプ場はまだ見つけられず
毎度ぼちぼちな価格の場所へ行って、家計(というかいたちの財布)を直撃しております(ヽ´ω`)
今回リサーチされている場所は、さすがにいたち家はおいそれと行けませんが
とっても素敵な場所でお安い! 羨ましいです(`;ω;´)
シバちゃんさんご一家の今月はお誕生日が続くんですね(*´艸`)
それにキャンプ、海水浴も予定されているようで楽しそうです(*´ω` *)
いたちさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
実は、本日が愛妻のお誕生日でして、仕事はお休みをいただいて二人だけのプチデートをして来ました(^_^)v お誕生日週間は昨日の前夜祭から始まっていますが、あと数日は続きます(^^ゞ
キャンプ代って結構かかりますよね! 秋冬はどうしても炊事場の給湯や電気カーペット、あわよくば暖房便座なども欲しいですから、高規格に流れてしまいます(*^_^*) 今の季節は格安狙いで行きます。
後は来週の連休がキャンプで、月末民宿泊まりの海水浴です。財布は痩せる一方ですよ~(^_^)/
コメントありがとうございます
実は、本日が愛妻のお誕生日でして、仕事はお休みをいただいて二人だけのプチデートをして来ました(^_^)v お誕生日週間は昨日の前夜祭から始まっていますが、あと数日は続きます(^^ゞ
キャンプ代って結構かかりますよね! 秋冬はどうしても炊事場の給湯や電気カーペット、あわよくば暖房便座なども欲しいですから、高規格に流れてしまいます(*^_^*) 今の季節は格安狙いで行きます。
後は来週の連休がキャンプで、月末民宿泊まりの海水浴です。財布は痩せる一方ですよ~(^_^)/
こんばんは(o^^o)
やっぱり岡山☆島根☆辺りは安くて良いキャンプ場が多そうですね(o^^o)
近くだったら絶対に行くのに〜(o^^o)
へいちゃんのコメントにもありましたが関西からだと高速代&ガソリン代を考えると躊躇してさまいます(^_^;)
今週末は一泊¥1800のオートフリーのキャンプ場へ出撃します(o^^o)
節約❣️節約❣️
ただ天気だけが心配(^_^;)
最悪 雨なら出撃中止かな(^_^;)
まぁ キャンセル料かからないので少しは気が楽です(o^^o)
やっぱり岡山☆島根☆辺りは安くて良いキャンプ場が多そうですね(o^^o)
近くだったら絶対に行くのに〜(o^^o)
へいちゃんのコメントにもありましたが関西からだと高速代&ガソリン代を考えると躊躇してさまいます(^_^;)
今週末は一泊¥1800のオートフリーのキャンプ場へ出撃します(o^^o)
節約❣️節約❣️
ただ天気だけが心配(^_^;)
最悪 雨なら出撃中止かな(^_^;)
まぁ キャンセル料かからないので少しは気が楽です(o^^o)
タカ&ユキさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
そうですね~!関西方面から岡山近辺だと、高速代がかかるし移動時間もかかりますから、なかなか難しいですよね~ 3泊くらいできれば良いでしょうけど、なかなかお休みも思うようになりませんね。
一泊1800円ですか、私たちが来週行く中蒜山と同じ値段ですね! 冬場は高規格が楽ですけど、今の季節は安いのが嬉しいですね(*^_^*) レポート楽しみにしています。
天気が好転しますように! 楽しんで下さい(^_^)v
コメントありがとうございます
そうですね~!関西方面から岡山近辺だと、高速代がかかるし移動時間もかかりますから、なかなか難しいですよね~ 3泊くらいできれば良いでしょうけど、なかなかお休みも思うようになりませんね。
一泊1800円ですか、私たちが来週行く中蒜山と同じ値段ですね! 冬場は高規格が楽ですけど、今の季節は安いのが嬉しいですね(*^_^*) レポート楽しみにしています。
天気が好転しますように! 楽しんで下さい(^_^)v