2台目買っちゃった!お手軽ワンタッチテントケシュア
みなさん こんにちは
梅雨入りの時期になりましたね~これからしばらくジメジメ、嫌な季節になります。
キャンプにも行きにくくなるのがイヤですよね~でも梅雨の中休みを逃さないように、天気予報をこまめにチェックしましょう!
さて今日はタイトル通り、買っちゃったレポートをやります。
レポートと言うほどの詳しい説明は無いので、単なる『見せびらかし』みたいな記事ですが、よろしかったらお付き合い下さい。
予告通り、ケシュア2SECONDS 2XLを購入しましたよ~(^_^)v

前回4月に購入した3人用の3XLの使い心地が思いのほか良かったので、今度は2人用を思わず購入してしまいました。
3XLの広さの体感は想像以上で、大人2人と子供2人なら何とか眠れる広さがありました。
あとこのケシュア2Secondsシリーズですが、何と言っても設営撤収の楽さが大きな魅力です。
前回の実績ではそれぞれ5分くらいの、超特急設営と撤収が可能です。

つまりこれでケシュア2台になった訳です。

大きさが同じように見えるかも知れませが、奥が3人用、手前が2人用です。
我が家が今回、二人用を買い足した理由は
1.子供の友達(お兄ちゃんの友達)を連れてキャンプに行くことが多いので、彼の寝床を確保。
2、夏場の暑い時期に、4人寝を涼しくするため。
3、二台あれば4人でも荷物スペースが出来る。
4.三人用でも良いが、積載の問題もあるので小さめにした。
です。

ちなみに、このアングルから見ると、大きさの違いがよくわかりますね~
寝室の幅は三人用が2.1メートル、二人用が1.4メートルになります。
一人分は70センチになりますので、これでゆったりと眠れます(^_^)v
でも少し残念なのは、二人用の高さが若干低い事です。
まあ構造的に、幅を狭くすると天井の高さも低くなることはわかっていたので、これはOKですが(^^ゞ

大小2つ並んだかわいい後ろ姿です。
インナーの後ろ側の上半分と、入り口側の上部もメッシュになっていますので、夏場は涼しいですが、寒い時期は何か工夫が要りそうですね~
収納した時の大きさはこんな感じです。

3人用よりは少し小さいですが、それでも直径は75センチくらいありますので、車載に問題がないかよく確認してから購入される事をオススメします。
さて話は変わりますが、シングルバーナーも買っちゃったんですよね~

SOTOのシングルバーナー、ST-301です。

セパレート式でバーナーとボンベが離れているので、ダッチオーブンやピザオーブンなど、輻射熱の影響を受ける調理器具にも使えます。

これで、この前買った(まだブログでは紹介していませんが)ピザオーブンで、ピザパーティーが出来ます。

色んな物を買ったので、来週末のキャンプが楽しみです。
今年の梅雨は土日だけでも雨は降らないで欲しいですね!
〈独り言のような記事にお付き合いいただき、ありがとうございました〉
梅雨入りの時期になりましたね~これからしばらくジメジメ、嫌な季節になります。
キャンプにも行きにくくなるのがイヤですよね~でも梅雨の中休みを逃さないように、天気予報をこまめにチェックしましょう!
さて今日はタイトル通り、買っちゃったレポートをやります。
レポートと言うほどの詳しい説明は無いので、単なる『見せびらかし』みたいな記事ですが、よろしかったらお付き合い下さい。
予告通り、ケシュア2SECONDS 2XLを購入しましたよ~(^_^)v

前回4月に購入した3人用の3XLの使い心地が思いのほか良かったので、今度は2人用を思わず購入してしまいました。
3XLの広さの体感は想像以上で、大人2人と子供2人なら何とか眠れる広さがありました。
あとこのケシュア2Secondsシリーズですが、何と言っても設営撤収の楽さが大きな魅力です。
前回の実績ではそれぞれ5分くらいの、超特急設営と撤収が可能です。
つまりこれでケシュア2台になった訳です。

大きさが同じように見えるかも知れませが、奥が3人用、手前が2人用です。
我が家が今回、二人用を買い足した理由は
1.子供の友達(お兄ちゃんの友達)を連れてキャンプに行くことが多いので、彼の寝床を確保。
2、夏場の暑い時期に、4人寝を涼しくするため。
3、二台あれば4人でも荷物スペースが出来る。
4.三人用でも良いが、積載の問題もあるので小さめにした。
です。

ちなみに、このアングルから見ると、大きさの違いがよくわかりますね~
寝室の幅は三人用が2.1メートル、二人用が1.4メートルになります。
一人分は70センチになりますので、これでゆったりと眠れます(^_^)v
でも少し残念なのは、二人用の高さが若干低い事です。
まあ構造的に、幅を狭くすると天井の高さも低くなることはわかっていたので、これはOKですが(^^ゞ

大小2つ並んだかわいい後ろ姿です。
インナーの後ろ側の上半分と、入り口側の上部もメッシュになっていますので、夏場は涼しいですが、寒い時期は何か工夫が要りそうですね~
収納した時の大きさはこんな感じです。

3人用よりは少し小さいですが、それでも直径は75センチくらいありますので、車載に問題がないかよく確認してから購入される事をオススメします。
さて話は変わりますが、シングルバーナーも買っちゃったんですよね~

SOTOのシングルバーナー、ST-301です。

セパレート式でバーナーとボンベが離れているので、ダッチオーブンやピザオーブンなど、輻射熱の影響を受ける調理器具にも使えます。

これで、この前買った(まだブログでは紹介していませんが)ピザオーブンで、ピザパーティーが出来ます。

色んな物を買ったので、来週末のキャンプが楽しみです。
今年の梅雨は土日だけでも雨は降らないで欲しいですね!
〈独り言のような記事にお付き合いいただき、ありがとうございました〉
この記事へのコメント
こんにちわ!
やはり買っちゃいましたね!
見栄えも良いし扱いやすくて高機能。ケシュアに魅了されてますね(^^♪
バーナー全く同じの持ってますよ転家でらは大火力でゴトク強いのでダッチ料理時に重宝してますよ。
やはり買っちゃいましたね!
見栄えも良いし扱いやすくて高機能。ケシュアに魅了されてますね(^^♪
バーナー全く同じの持ってますよ転家でらは大火力でゴトク強いのでダッチ料理時に重宝してますよ。
こんにちは(・ω・)
ケシュア2張り、思いの外壮観ですね(≧ω≦。)丿彡
まるで『風の谷のナウシカ』のオームみたい(笑
正面から見ると大きさの違いがわかりやすいです
キャンプ場の規約によりですが、そのうちケシュア並べてキャンプが楽しみですね!
シングルバーナーは梅雨時期にフィールドデビューでしょうか
本当、ムシムシな日が続くと思うと億劫ですが
休みの日は晴れてキャンプ日和になるとありがたいものです
ケシュア2張り、思いの外壮観ですね(≧ω≦。)丿彡
まるで『風の谷のナウシカ』のオームみたい(笑
正面から見ると大きさの違いがわかりやすいです
キャンプ場の規約によりですが、そのうちケシュア並べてキャンプが楽しみですね!
シングルバーナーは梅雨時期にフィールドデビューでしょうか
本当、ムシムシな日が続くと思うと億劫ですが
休みの日は晴れてキャンプ日和になるとありがたいものです
こんばんは~
ケシュア2つ張っても、余裕でビールが今までより2本?3本多目に飲めますね(笑)
ワンバーナーも購入して次のキャンプが楽しみですね~(*^▽^*)
ケシュア2つ張っても、余裕でビールが今までより2本?3本多目に飲めますね(笑)
ワンバーナーも購入して次のキャンプが楽しみですね~(*^▽^*)
こんにちは。
ケシュア2つ目いっちゃいましたか!
これからの暑い時期は楽チンテントが一番ですね^^
ランドロックの出番が減りそうな勢いですがさすがに寒くなるとランドロックですかねー(^^)/
ケシュア2つ目いっちゃいましたか!
これからの暑い時期は楽チンテントが一番ですね^^
ランドロックの出番が減りそうな勢いですがさすがに寒くなるとランドロックですかねー(^^)/
こんばんは(o^^o)
サイズ違いとはいえ 同じケシュア2張りのサイトは見ないので シバちゃんだと すぐにわかりますね(o^^o)
寒さ対策も考えてるってことは 冬もランドロックの出番無しですか?(*'▽'*)
どっぷりケシュアにハマってますね(笑)
サイズ違いとはいえ 同じケシュア2張りのサイトは見ないので シバちゃんだと すぐにわかりますね(o^^o)
寒さ対策も考えてるってことは 冬もランドロックの出番無しですか?(*'▽'*)
どっぷりケシュアにハマってますね(笑)
おはようございます♪
ケシュア2個目(σ・∀・)σゲッツ!!ですか〜♪
片方を子供達だけとか、イビキのうるさいお父さん専用(笑)とか寝室レイアウトに広がりがもてますね〜♪
分離型バーナーに、ピザ窯まで(σ・∀・)σゲッツ!!
前回レポで出てた窯なら、安定性出すためにスタンド型のゴトクもポチらなきゃですね(╹◡╹)
夢がひろがりんぐですね(゚∇^d) グッ!!
ケシュア2個目(σ・∀・)σゲッツ!!ですか〜♪
片方を子供達だけとか、イビキのうるさいお父さん専用(笑)とか寝室レイアウトに広がりがもてますね〜♪
分離型バーナーに、ピザ窯まで(σ・∀・)σゲッツ!!
前回レポで出てた窯なら、安定性出すためにスタンド型のゴトクもポチらなきゃですね(╹◡╹)
夢がひろがりんぐですね(゚∇^d) グッ!!
こんにちは
ケシュア2幕体制、しばちゃんさんのキャンプ史に残る変革かもしれませんね~。
私も早く2台のケシュアを並べてキャンプしたいです。
白で統一するためにケシュアタープも購入したので、ビールを飲みながら鑑賞したい(笑)
ほんとフランス姉妹の後ろ姿かわいいです(^_^)
ケシュア2幕体制、しばちゃんさんのキャンプ史に残る変革かもしれませんね~。
私も早く2台のケシュアを並べてキャンプしたいです。
白で統一するためにケシュアタープも購入したので、ビールを飲みながら鑑賞したい(笑)
ほんとフランス姉妹の後ろ姿かわいいです(^_^)
転楽さん こんにちは
買っちゃいましたよ~早くケシュアを並べてキャンプをしましょう。
バーナーは前から欲しかったのですが、ピザオーブンを買った勢いで購入しました。
今度ピザパーティーをしましょう(^^)/
買っちゃいましたよ~早くケシュアを並べてキャンプをしましょう。
バーナーは前から欲しかったのですが、ピザオーブンを買った勢いで購入しました。
今度ピザパーティーをしましょう(^^)/
いたちさん こんにちは
ケシュア二台、なかなか壮観な眺めでしょう? 早くキャンプ場で並べて張ってみたいです。
バーナーもこれから重宝しそうだし、何よりカセットコンロをやめたので、にもつが少しコンパクトに出来そうです。
でも物欲、止まりません(^^ゞ
ケシュア二台、なかなか壮観な眺めでしょう? 早くキャンプ場で並べて張ってみたいです。
バーナーもこれから重宝しそうだし、何よりカセットコンロをやめたので、にもつが少しコンパクトに出来そうです。
でも物欲、止まりません(^^ゞ
けんちゃんママさん こんにちは
そうなんですよ、グルキャンで皆さんが必死で幕を張るのを眺めながら、缶ビールを飲んでやろうと企んでいます。
楽チンが一番ですね(^^)/
そうなんですよ、グルキャンで皆さんが必死で幕を張るのを眺めながら、缶ビールを飲んでやろうと企んでいます。
楽チンが一番ですね(^^)/
とりカマさん こんにちは
ケシュアの楽さに魅了されて、ランドロックの出番は少し減りそうですが、暖かい時期はケシュア、連泊や寒い時期はランドロックと使い分けをしようと思っています。
ランドロックを持ち腐れにしてはもったいないですよね(^^)/
ケシュアの楽さに魅了されて、ランドロックの出番は少し減りそうですが、暖かい時期はケシュア、連泊や寒い時期はランドロックと使い分けをしようと思っています。
ランドロックを持ち腐れにしてはもったいないですよね(^^)/
タカ&ユキさん こんにちは
さすがにケシュアふた張りでキャンプしている人は少ないでしょうから、出会いも増えるかも知れませんね!
でもランドロックも使わないと、宝の持ち腐れになりますら、シチュエーションで使い分けたいと思います(^^)/
さすがにケシュアふた張りでキャンプしている人は少ないでしょうから、出会いも増えるかも知れませんね!
でもランドロックも使わないと、宝の持ち腐れになりますら、シチュエーションで使い分けたいと思います(^^)/
ゆっきいさん こんにちは
テントふた張りあると、喧嘩したときの別居キャンプも出来そうですね(^^ゞ そうならないように、気をつけます。
このバーナーは五徳がしっかりしていますが、ピザオーブンには何か台が必要ですね!考えてみます(^^)/
テントふた張りあると、喧嘩したときの別居キャンプも出来そうですね(^^ゞ そうならないように、気をつけます。
このバーナーは五徳がしっかりしていますが、ピザオーブンには何か台が必要ですね!考えてみます(^^)/
和和和さん こんにちは
そうですね、ケシュアを四つ並べてご一緒にキャンプしますか! 今本気で検討中ですので、またそのうちご連絡しますね!
かわいいフランス娘の後ろ姿に♥ですね(^^)/
そうですね、ケシュアを四つ並べてご一緒にキャンプしますか! 今本気で検討中ですので、またそのうちご連絡しますね!
かわいいフランス娘の後ろ姿に♥ですね(^^)/
色々と考えてくださってありがとうございます!
経験豊富なしばちゃんさんとのケシュアキャンプ楽しみです☆
前月の中旬までに連絡いただければ予定はたぶん合わせれますのでどうぞ宜しくm(_ _)m
経験豊富なしばちゃんさんとのケシュアキャンプ楽しみです☆
前月の中旬までに連絡いただければ予定はたぶん合わせれますのでどうぞ宜しくm(_ _)m
和和和さん コメントありがとうございます。
和和和さんにオーナーメッセージを送ろうと思いましたが、リンクがありませんね。 できれば私宛にオーナーメッセージを送っていただけると幸いです。
よろしく(^^)/
和和和さんにオーナーメッセージを送ろうと思いましたが、リンクがありませんね。 できれば私宛にオーナーメッセージを送っていただけると幸いです。
よろしく(^^)/
こんちゃー(´∀`)
ケシュア二張り目、予告通りですね(笑)
しかし仕事が早い。止まらない物欲ですね!
設営・撤収早いのはいいよね(^ ^)
ST-301は、僕四年間使ってますよ!もちろん環境にもよりますが寒くて(涼しくて)ガスが少ない時は思ったよりドロップダウンすると思います。ガス缶カバー、なんでもいいんであった方がストレスないかもですよ!
最近、ミニバーナーに押されて出番が少ないですが、改めて見ると組立・片付けのギミックもいいよね!コンパクトだし。元の袋に入れるのはコツがありますよ。
ケシュア二張り目、予告通りですね(笑)
しかし仕事が早い。止まらない物欲ですね!
設営・撤収早いのはいいよね(^ ^)
ST-301は、僕四年間使ってますよ!もちろん環境にもよりますが寒くて(涼しくて)ガスが少ない時は思ったよりドロップダウンすると思います。ガス缶カバー、なんでもいいんであった方がストレスないかもですよ!
最近、ミニバーナーに押されて出番が少ないですが、改めて見ると組立・片付けのギミックもいいよね!コンパクトだし。元の袋に入れるのはコツがありますよ。
こんばんは❗
ケシュア二幕持ち、いいですね!
しかも、人数で、使い分け、設営が容易な点も取扱やすくて魅力的です♪
ピザオーブンも気になります~✴
ケシュア二幕持ち、いいですね!
しかも、人数で、使い分け、設営が容易な点も取扱やすくて魅力的です♪
ピザオーブンも気になります~✴
shinnさん こんにちは
買い物は自分でも恐ろしいくらいのペースですが、今年の分全て使い果たして後は指をくわえて我慢になりそうです。
ケシュアは良いですよ~あの楽さを知ると、もうやめられません。
バーナーのアドバイスありがとうございます。カバーを考えてみます(^^)/
買い物は自分でも恐ろしいくらいのペースですが、今年の分全て使い果たして後は指をくわえて我慢になりそうです。
ケシュアは良いですよ~あの楽さを知ると、もうやめられません。
バーナーのアドバイスありがとうございます。カバーを考えてみます(^^)/
ふーパパさん こんにちは
ケシュアの楽さを知ってしまうと、もう他のテントを設営するのがイヤになりそうです。もっとも連泊や寒い時期はやはりツールームがいいですから、使い分けをしようと思っていますけどね~
色々買ったので、来週のキャンプが楽しみです(^^)/
ケシュアの楽さを知ってしまうと、もう他のテントを設営するのがイヤになりそうです。もっとも連泊や寒い時期はやはりツールームがいいですから、使い分けをしようと思っていますけどね~
色々買ったので、来週のキャンプが楽しみです(^^)/
こんばんは〜^ ^
かなり出遅れてしまいましたσ^_^;
ハイペースでのケシュア2台目おめでとうございます(*'▽'*)
ピザの腕どんどん磨いちゃって下さい‥
そしていつかご馳走して下さいな(〃ω〃)
テントを使い分けるとそれぞれの良さが分かっていいですよ〜(*´꒳`*)
うちはそれでアルマディ6のことがますます好きになりましたから(笑)
かなり出遅れてしまいましたσ^_^;
ハイペースでのケシュア2台目おめでとうございます(*'▽'*)
ピザの腕どんどん磨いちゃって下さい‥
そしていつかご馳走して下さいな(〃ω〃)
テントを使い分けるとそれぞれの良さが分かっていいですよ〜(*´꒳`*)
うちはそれでアルマディ6のことがますます好きになりましたから(笑)
kota'sさん おはようございます
今日はフェス(アウトドアではなくソーシャルですが(^^ゞ)に出かけるので、とても早起きです。
ケシュアをまた買ってしまいましたよ~今一番のお気に入りテントです。デカトロンではこのシリーズが頻繁に『在庫なし』になるのでかなり人気みたいですが、生産力があるのか、一月くらいで再販になります。どこかのウサギマークのメーカーさんも見習って欲しいですね。
でもこのテント、寒い時期は向いていないので、晩秋からはランドロックの出番になりそうです。
kota'sさんのブログタイトルのアルマディというのはテントの名前だったのですね!気がつきませんでした。
ところでケシュア村、現在計画中です。そのうちお知らせします(^^)/
今日はフェス(アウトドアではなくソーシャルですが(^^ゞ)に出かけるので、とても早起きです。
ケシュアをまた買ってしまいましたよ~今一番のお気に入りテントです。デカトロンではこのシリーズが頻繁に『在庫なし』になるのでかなり人気みたいですが、生産力があるのか、一月くらいで再販になります。どこかのウサギマークのメーカーさんも見習って欲しいですね。
でもこのテント、寒い時期は向いていないので、晩秋からはランドロックの出番になりそうです。
kota'sさんのブログタイトルのアルマディというのはテントの名前だったのですね!気がつきませんでした。
ところでケシュア村、現在計画中です。そのうちお知らせします(^^)/