ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

しばちゃんの外遊び

2016年秋にファミリーキャンプを始めた岡山在住しばちゃんのブログです

お気に入りのキャンプ場が(T_T)

   

こんにちは





噂には聞いていたのですが、私の夏場のお気に入りのキャンプ場、岡山県美作市の津谷キャンプ場が、なんと一時休業中なんです。



お気に入りのキャンプ場が(T_T)





勝田総合支所に問い合わせてみたところ、現在管理者を公募中で、今のところ今年度(来年4月まで)は営業再開の予定は無いそうです。





お気に入りのキャンプ場が(T_T)



お気に入りのキャンプ場が(T_T)






早く管理者が見つかって、営業再開されると嬉しいのですが・・・




今年の夏はどこに行こうかな~









〈独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉














この記事へのコメント
こんにちわ。

何度か電話してみたところもしかしたら夏以降開始出来るかもと言われましたが恐らく今季は無理になりそうとの回答でした。
本当に素敵なキャンプ場なので残念(*_*;

☆転楽♪☆転楽♪
2019年04月16日 12:12
こんにちは(・ω・)

残念ですね(´・ω・`)
でも廃業ではなくてよかったです、早く新しい管理者さんが見つかって営業再開してくれますように!

いたちいたち
2019年04月16日 14:01
こんにちは(^ ^)

管理の仕事って大変だろうなぁ
ちょっとだけ第2の人生?って思ったけどきっと甘いよね
新しい管理人さん、早く見つかって再開して欲しいですね

shinn.shinn.
2019年04月16日 14:05
ちょうど今日このキャンプ場の話をしていたところです。
公園や釣り堀も近いので、家族づれにも人気のキャンプ場なのに残念です。

オトシンオトシン
2019年04月16日 16:39
転楽さん こんにちは

元々同じ管理者の管理だった、人気のあるトムソーヤー冒険村から切り離されて、さらにあまり人気のない(?)津谷キャンプ場をやってみようと言う管理団体も出て来ないのではないか?と思っています。でもファンとしては、ぜひ再開してほしいですね。

シバちゃんシバちゃん
2019年04月16日 17:00
いたちさん こんにちは

まだ廃業と決まった訳では無いのですが、過去の状況を見るとかなり厳しいかな?と思います。ぜひ再開してほしいです。

シバちゃんシバちゃん
2019年04月16日 17:02
shinnさん こんにちは

管理人なら見つかると思いますが、管理者(団体)となると、そう簡単にはいかないと思います。でもとても良いキャンプ場なので、ぜひ再開してほしいです。

シバちゃんシバちゃん
2019年04月16日 17:04
オトシンさん こんにちは

トムソーヤー冒険村の方は人気があるのですが、どうも管理者が代わって、キャンプ場の方が切り離された?のかも知れません。再開は難しいでしょうか、でもぜひ再開してほしいですね。

シバちゃんシバちゃん
2019年04月16日 17:06
こんばんは!

管理人ではなく管理者が必要、、、
若い人がやる感じでもないですし、後継者問題じゃないですけど、難しい問題なのかもしれませんね。
私の近辺のキャンプ場も、ご年配の方が多いですし、高規格ではなく素朴ないいキャンプ場はいろいろ問題を抱えてるのかもしれません。
このキャンプ場、私は知らないですが、シバちゃんさんが好きならいいキャンプ場なんだと思います。
再開される日を願ってます!

yashiyashi
2019年04月16日 21:00
yashiさん こんばんは

このキャンプ場には有名なちょっと厳しい管理人さんがいて、好き嫌いはハッキリと分かれるかも知れませんが、その分施設の管理も行き届いていて、ホントにいいキャンプ場だったのです。私は大好きでした。

ここは元々地方自治体が所有する施設で、委託管理者(たとえば観光系の企業とか)に委託して運営されていた施設なんです。現在管理者を公募中だそうですが、どうも再開は難しいのかな?という感じがしています。残念ですね。

シバちゃんシバちゃん
2019年04月16日 21:15
私が利用したのはずっと以前だったのですが
林間の良いキャンプ場でした
管理人さんに
「冬は熊が出る」って話されてたのを覚えています (笑)

休業とは残念ですね

あお.あお.
2019年04月16日 21:55
こんばんは。
我が家が初めて利用したキャンプ場が津谷キャンプ場で、施設は清潔でノンビリとした雰囲気が気に入ったのですけどね~。
来年からでも良いので、是非とも営業を再開して頂きたいものです。

猫耳猫耳
2019年04月16日 21:58
あらま〜・・・

今年こそ行ってみようと思っていたのに残念です。

アウトドアブームの今が稼ぎ時ですが、
穴場としてはそうなって欲しくない思いもあったので複雑です。

ナベタロー
2019年04月17日 01:16
あおさん おはようございます

そうですね、林間キャンプ場でサイトも広め、施設の管理が行き届いていて、わたしもお気に入りのキャンプ場です。

『クマ注意』の大きな看板のせいか?それとも個性的な管理人さんのためか?なぜかあまり人気が無くて、夏場に3回利用したうち2回が貸し切りという超穴場でした。ぜひとも営業再開してほしいです。
シバちゃんシバちゃん
2019年04月17日 05:39
猫耳さん おはようございます

そうですか、初キャンプの地だったのですね? いいキャンプ場で、私も岡山のキャンプ場で三本の指に入るいいキャンプ場だと思っています。

今は管理者を公募中だそうで、うまく行けば来期(来年4月)から再開するとの事でした。

シバちゃんシバちゃん
2019年04月17日 05:42
ナベタローさん おはようございます

まだ行ったことがなかったのですか? 管理人さんが個性的で、入り口に大きなクマ注意の看板がありますが、静かで川遊びが出来て、とてもいいキャンプ場です。もしも来年再開したらぜひ行ってみて下さい。

キャンプブームなので、案外スンナリと再開するかもですね。希望的推測ですが。

シバちゃんシバちゃん
2019年04月17日 05:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お気に入りのキャンプ場が(T_T)
    コメント(16)