ゴールデンウイークのキャンプって
こんにちは(^^)
楽しかったゴールデンウイークも終わりましたね~

明日から現実に引き戻されると思うと憂鬱ですが、また働かないとキャンプにも行けないし、頑張ろうと思います。

我が家は今回5月1日~5日まで、4泊5日で高知県の仁淀川と四万十川周辺にキャンプ旅行に行って来ました。


仁淀川も四万十川も素晴らしい清流で、豊かな自然を満喫する事が出来ました。
ただ一つだけ残念だな~と思ったのは、キャンプのマナーなんですよね~
夜遅くまで騒いで迷惑というのは良くある話しですが、今回は早朝5時前からの調理や会話なんです。
四万十のキャンプ場に今回3泊したのですが、3泊とも朝4時台にトイレに行く親子の声高な会話、5時前から始まる朝食の準備のガチャガチャ音とテンションの高いお母さんや子供の会話、寒かったのか?夜中のエンジン始動などなど・・・・・
色々な目覚ましで起こしてもらえました(^_^;
もちろん赤ちゃんの泣き声や、発達のために感情をうまくコントロールする事が出来ないお子さんの声などは、これは仕方がない事ですので不快に思う事はありません。
今回のやつはすべてその手の音ではなく周囲への気配りが不足している類の騒音でした。
ゴールデンウイークのキャンプって、こんな物なんですかね~人が多いから仕方がないのか?
でも人のふり見て我がふり直す、自分自身も気を付けなければいけないと、改めて思いました。




昨夜出来なかった片付けも完了、さてさて季節の良いこの5月、次はどこに行こうかな~
〈独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉
楽しかったゴールデンウイークも終わりましたね~

明日から現実に引き戻されると思うと憂鬱ですが、また働かないとキャンプにも行けないし、頑張ろうと思います。

我が家は今回5月1日~5日まで、4泊5日で高知県の仁淀川と四万十川周辺にキャンプ旅行に行って来ました。


仁淀川も四万十川も素晴らしい清流で、豊かな自然を満喫する事が出来ました。
ただ一つだけ残念だな~と思ったのは、キャンプのマナーなんですよね~
夜遅くまで騒いで迷惑というのは良くある話しですが、今回は早朝5時前からの調理や会話なんです。
四万十のキャンプ場に今回3泊したのですが、3泊とも朝4時台にトイレに行く親子の声高な会話、5時前から始まる朝食の準備のガチャガチャ音とテンションの高いお母さんや子供の会話、寒かったのか?夜中のエンジン始動などなど・・・・・
色々な目覚ましで起こしてもらえました(^_^;
もちろん赤ちゃんの泣き声や、発達のために感情をうまくコントロールする事が出来ないお子さんの声などは、これは仕方がない事ですので不快に思う事はありません。
今回のやつはすべてその手の音ではなく周囲への気配りが不足している類の騒音でした。
ゴールデンウイークのキャンプって、こんな物なんですかね~人が多いから仕方がないのか?
でも人のふり見て我がふり直す、自分自身も気を付けなければいけないと、改めて思いました。




昨夜出来なかった片付けも完了、さてさて季節の良いこの5月、次はどこに行こうかな~
〈独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉
この記事へのコメント
おはようございます!
トイレや早朝のトークは多少我慢できますが夜中のエンジン始動はビックリしますね(゜o゜;
やはり低規格や不人気なキャンプ場っていいよねとこちらもそんな話になりました。
トイレや早朝のトークは多少我慢できますが夜中のエンジン始動はビックリしますね(゜o゜;
やはり低規格や不人気なキャンプ場っていいよねとこちらもそんな話になりました。
こんにちは!
そういえば私のGWのキャンプでも、朝5時過ぎから焚き火をするために薪を割る方がいて、その音がうるさくて起きてしまいました(T-T)
しかもお隣さんやったので薪でもうるさかったです。
それから二度寝したし、その後チビ達と楽しく遊んですっかり忘れてましたが、一言くらい言っとけば良かったです。
本人悪気はないかもしれませんが、きっと今まで誰にも注意されなかったと思うので。
私も回りに迷惑をかけないようにと思いましたm(__)m
そういえば私のGWのキャンプでも、朝5時過ぎから焚き火をするために薪を割る方がいて、その音がうるさくて起きてしまいました(T-T)
しかもお隣さんやったので薪でもうるさかったです。
それから二度寝したし、その後チビ達と楽しく遊んですっかり忘れてましたが、一言くらい言っとけば良かったです。
本人悪気はないかもしれませんが、きっと今まで誰にも注意されなかったと思うので。
私も回りに迷惑をかけないようにと思いましたm(__)m
こんにちは^_^
昼間があったかく夜が寒かったので、装備がない人は大変だったのかな。
GWなど人が多いときは、オートサイトでサイトが広い所だとゆっくりできるのかなと思いました。
昼間があったかく夜が寒かったので、装備がない人は大変だったのかな。
GWなど人が多いときは、オートサイトでサイトが広い所だとゆっくりできるのかなと思いました。
こんにちは(^^)
高知キャンプおつかれ様でした。
長距離運転大変だったでしょう。
ゆっくり休んでまた、明日から仕事頑張りましょう。
今週は火曜日スタートだからまだ気が楽です。
マナーの件、周りのことが気にならない方なのでしょうね(^_^;)
高知キャンプおつかれ様でした。
長距離運転大変だったでしょう。
ゆっくり休んでまた、明日から仕事頑張りましょう。
今週は火曜日スタートだからまだ気が楽です。
マナーの件、周りのことが気にならない方なのでしょうね(^_^;)
転楽さん こんにちは
トイレならいいのですが、往復の間親子が大きな声で会話しながら歩きます。子だけならわかるけど、親も同じくペラペラは、ちょっとビックリです(^_^;
やはりキャンプ場は低規格&不人気に限りますね(^^)/
トイレならいいのですが、往復の間親子が大きな声で会話しながら歩きます。子だけならわかるけど、親も同じくペラペラは、ちょっとビックリです(^_^;
やはりキャンプ場は低規格&不人気に限りますね(^^)/
yashiさん こんにちは
早朝の薪割りも、かなりの自己中ですね(^_^; せめて活動は6時以降にしてもらいたいところです。
悪いお手本を見て、自分自身のマナーを高めたいところですね(^^)/
早朝の薪割りも、かなりの自己中ですね(^_^; せめて活動は6時以降にしてもらいたいところです。
悪いお手本を見て、自分自身のマナーを高めたいところですね(^^)/
dおさむさん こんにちは
夜中のエンジン始動には、さすがにビックリしましたよ~ 10分くらいで止まりましたので、誰かが苦情を言ったのかも知れませんね。
なんか高規格(=初心者向き?)な所ほど、この手の迷惑が多い気がします(^^)/
夜中のエンジン始動には、さすがにビックリしましたよ~ 10分くらいで止まりましたので、誰かが苦情を言ったのかも知れませんね。
なんか高規格(=初心者向き?)な所ほど、この手の迷惑が多い気がします(^^)/
カムシカさん こんにちは
四万十はさすがに遠かったですが、結局5日間で750キロしか走っていませんでした。うちは運転手2人なので、それほど苦にはならない距離でした。
マナー違反は色々ですが、自分への戒めにしようと思います(^^)/
四万十はさすがに遠かったですが、結局5日間で750キロしか走っていませんでした。うちは運転手2人なので、それほど苦にはならない距離でした。
マナー違反は色々ですが、自分への戒めにしようと思います(^^)/
シバちゃんこんばんは。
シバちゃんのサイトの横はトイレとシャワーに
行く人がみんな通るサイトだったから特に気になったのかもね( ´ ▽ ` )
でもいろんな人が来る多忙期のGW中にしてはさすが高規格っというだけあってウェル花夢オートキャンプ場
頑張ってたと思いますよ^ ^
私は2日目の下の段で音楽ガンガンにかけて昼間からBBQしてたグループが気になりましたが、、、しばらくしたら静かになったので注意されたのかな?って安心しました(*´꒳`*)
朝5時から活動する人って何時に寝るんだろ?
お昼寝するのかな?
それともスタミナ半端ない人なんかな?
ちょっと気になりました(^^;)
そしてその元気が羨ましい、、とも。
シバちゃんのサイトの横はトイレとシャワーに
行く人がみんな通るサイトだったから特に気になったのかもね( ´ ▽ ` )
でもいろんな人が来る多忙期のGW中にしてはさすが高規格っというだけあってウェル花夢オートキャンプ場
頑張ってたと思いますよ^ ^
私は2日目の下の段で音楽ガンガンにかけて昼間からBBQしてたグループが気になりましたが、、、しばらくしたら静かになったので注意されたのかな?って安心しました(*´꒳`*)
朝5時から活動する人って何時に寝るんだろ?
お昼寝するのかな?
それともスタミナ半端ない人なんかな?
ちょっと気になりました(^^;)
そしてその元気が羨ましい、、とも。
kota'sさん こんばんは
確かにサニタリー棟のすぐ隣だったのも、その理由だったのかも知れませんね。ゴールデンウイークとかは、普段キャンプをしない人もたくさん来るでしょうから、余計にテンションも上がって騒ぐという事もあるのかも知れません~でも音楽ガンガンのバーベキューは知りませんでした(^_^;
それはさて置き、高知県はキャンプ地としては最高だったなと思います。またリピートしたい所になりました(^^)/
確かにサニタリー棟のすぐ隣だったのも、その理由だったのかも知れませんね。ゴールデンウイークとかは、普段キャンプをしない人もたくさん来るでしょうから、余計にテンションも上がって騒ぐという事もあるのかも知れません~でも音楽ガンガンのバーベキューは知りませんでした(^_^;
それはさて置き、高知県はキャンプ地としては最高だったなと思います。またリピートしたい所になりました(^^)/
こんばんは(^ ^♪
自分がされて嫌なことは人にしてはいけませんって、幼稚園で教わりました
マナーのなってない人は他人の立場に立てない人なのでなかなか難しいです
と同時に他人のふりみてなんとやらですね
自分がされて嫌なことは人にしてはいけませんって、幼稚園で教わりました
マナーのなってない人は他人の立場に立てない人なのでなかなか難しいです
と同時に他人のふりみてなんとやらですね
shinnさん おはようございます(^^)
確かにそうですね~でも今の世の中、自己主張が激しい時代で、自分の事しか見えない、人の事など気にしない人が多い気がします。
でもゴールデンウイーク、楽しいキャンプでした。今日から仕事がつらいです(^^)/
確かにそうですね~でも今の世の中、自己主張が激しい時代で、自分の事しか見えない、人の事など気にしない人が多い気がします。
でもゴールデンウイーク、楽しいキャンプでした。今日から仕事がつらいです(^^)/
こんにちは(・ω・)
キャンプ終わりはちゃんと車のお掃除、偉いです(*゚ω゚ノノ゙☆
いたち、ラゲッジスペースに薪のカスとか転がったまま(ヽ´ω`)(笑
キャンプのマナーは……ブーム+超大型連休で人が多くなればなるだけマナー違反の母数も増えるでしょうし、だから遭遇する確立もあがるでしょうからねぇ(´・ω・`)
ひとまず、連泊高知キャンプお疲れ様でした!
またレポ楽しみにしてますね
キャンプ終わりはちゃんと車のお掃除、偉いです(*゚ω゚ノノ゙☆
いたち、ラゲッジスペースに薪のカスとか転がったまま(ヽ´ω`)(笑
キャンプのマナーは……ブーム+超大型連休で人が多くなればなるだけマナー違反の母数も増えるでしょうし、だから遭遇する確立もあがるでしょうからねぇ(´・ω・`)
ひとまず、連泊高知キャンプお疲れ様でした!
またレポ楽しみにしてますね
いたちさん こんにちは
車内掃除は最近ほとんどやった事がなくて、ホントに久しぶりです(^_^;
そうですね、ゴールデンウイークに加えてキャンプブーム、分母が増えるとマナー違反も増えるのは当たり前ですね。私は見ていませんが、昼間のキャンプ場内で音楽ガンガンに鳴らしてバーベキューもあったようです。夏の海辺と勘違いしてるのかもですね(^_^;
それにしても四万十、とても魅力的な所でした。また行きたいです(^^)/
車内掃除は最近ほとんどやった事がなくて、ホントに久しぶりです(^_^;
そうですね、ゴールデンウイークに加えてキャンプブーム、分母が増えるとマナー違反も増えるのは当たり前ですね。私は見ていませんが、昼間のキャンプ場内で音楽ガンガンに鳴らしてバーベキューもあったようです。夏の海辺と勘違いしてるのかもですね(^_^;
それにしても四万十、とても魅力的な所でした。また行きたいです(^^)/
GWキャンプお疲れ様でした。
我が家が行った徳島のキャンプ場も人が多かった為か
結構深夜まで騒いでる人がいましたね〜、
普段キャンプしない人も出てくるんでなかなかマナーが難しいのかもですね。
高規格ほど多いのはその通りかもしれませんw
とはいえウチも夜中にトイレ行くのに無音ってわけでもないので気をつけないと。。。
人のふり見てってやつですね!!
我が家が行った徳島のキャンプ場も人が多かった為か
結構深夜まで騒いでる人がいましたね〜、
普段キャンプしない人も出てくるんでなかなかマナーが難しいのかもですね。
高規格ほど多いのはその通りかもしれませんw
とはいえウチも夜中にトイレ行くのに無音ってわけでもないので気をつけないと。。。
人のふり見てってやつですね!!
くむ@KMWTSさん こんにちは
そうですね、夜遅くまで騒ぐのはよくあるパターンなのですが、今回は5時前からの早朝活動でした。せめて6時くらいからかな~と私の中では思っています。
トイレに行くのはこれは仕方のない事だと思います。今回のやつは親子で普通の声でおしゃべりしながらトイレ往復でしたので、ちょっと???と思いました(^_^;
そうですね、夜遅くまで騒ぐのはよくあるパターンなのですが、今回は5時前からの早朝活動でした。せめて6時くらいからかな~と私の中では思っています。
トイレに行くのはこれは仕方のない事だと思います。今回のやつは親子で普通の声でおしゃべりしながらトイレ往復でしたので、ちょっと???と思いました(^_^;