ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

しばちゃんの外遊び

2016年秋にファミリーキャンプを始めた岡山在住しばちゃんのブログです

島根県北浦海水浴場2

   

皆さん こんにちは(*^_^*)





毎日暑い日が続きますね!






その昔は30度を超えると、『暑いな~ぁ!』だったのですが、今は34~35度が当たり前になって、30度くらいなら『今日は涼しいな~ぁ!』になっている気がしませんか?






この先どうなるのでしょうね! 心配です









さて7月29~30日の一泊海水浴の続きです

島根県北浦海水浴場2





後半はいつものように、さっと終わりますので、よろしかったらお付き合い下さい






2日目の朝食からです


島根県北浦海水浴場2




昨夜は疲れていたのか、とても良く眠れました



島根県北浦海水浴場2




朝食は焼き魚や味噌汁、生卵や海苔で、民宿の標準的な朝ごはんという感じですが、なぜか宿で食べるといつもより美味しい気がしますね(*^_^*)







朝からしっかりご飯をいただいて、また海遊びに出かけます




今日は朝からいい天気です! 日焼けには要注意ですね(^^ゞ


島根県北浦海水浴場2


島根県北浦海水浴場2




今日は日曜日なので、さすがに人は多いですが、それでもこの程度で快適な感じです


島根県北浦海水浴場2



ビールも売られていますが、帰りの運転がありますから我慢ですよ~!



島根県北浦海水浴場2



島根県北浦海水浴場2



皆、それぞれに海を楽しみます



島根県北浦海水浴場2




おやつを食べたり


島根県北浦海水浴場2


島根県北浦海水浴場2



網を持って魚を追いかけたり





きれいな海を満喫して、帰路につきました



島根県北浦海水浴場2


夕方5時半頃には帰着

岡山から往復380キロ、それほど遠くないし、海はきれいだし、また来年も行きたいですね!


楽しい海水浴になりました(^_^)v








さて今月(8月)はサマーキャンプの予定ありです



島根県北浦海水浴場2


きれいな林間サイトに



島根県北浦海水浴場2





川遊び、魚のつかみ取りや渓流釣りのできるいいキャンプ場


岡山県美作市の津谷キャンプ場に行く予定です

(キャンプ場の画像は美作市さんのホームページより借用いたしました)








ただし標高は450メートルくらい、それほど高くはないんですよね~(^^ゞ

それに『清流』が流れていますので、あのイヤな虫がでるかな?


 


暑さと虫に負けず、頑張ります!











〈お付き合いいただき、ありがとうございました〉













この記事へのコメント
懐かしい朝食(*'▽'*)
子供の頃 泊まった旅館や民宿は こんな感じでしたね(o^^o)

二日目も海水浴楽しまれたみたいですね(o^^o)
日焼け 大丈夫でしたか?

次回は川キャンプですか(*'▽'*)
嫌な虫には気をつけて!

我が家の出撃は月末〜!
先が長い(≧∇≦)
早く来い!来い!月末〜(笑)

タカ&ユキタカ&ユキ
2017年08月03日 19:08
タカ&ユキさん こんばんは(#^^#)

豪華でサービスの行き届いた旅館もよいですが、こんな昔ながらの素朴な宿も風情があって良いですよ(#^^#) 宿のおかみさんやおばあさん、皆とても優しくて親切で、とてもくつろげます。

一日目は曇っていたのですが、やはり日焼けはしていました。日焼け止めはベタベタに塗っていましたので、それほど被害はありませんでした(*^^)v

来月は川沿いのキャンプ場でのキャンプなので、ブヨが出るでしょうね~! 虫よけと長ズボンで対策しようと思いますが、自然の中でのキャンプですので、多少は仕方がありませんね。

月末までお休みですか? 長く待つほど楽しみが増しますね(^^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月03日 20:37
こんばんは~

津谷へ行かれるんですか~
あそこは涼しいですよ~

ブヨには要注意です!
朝夕は長袖とズボンでいましょう。

避暑キャンプを楽しんできてください!

tyamisantyamisan
2017年08月03日 21:33
tyamisanさん おはようございます

コメントありがとうございます(*^_^*)

津谷キャンプ場は涼しいのですか?やはり林間サイトだから日陰がたくさんあって良いのかも知れませんね~ 楽しみにしておきます(*^_^*)

阿波とかと同じで、ブヨは多そうだな~と思って警戒はしています。長袖長ズボンが良さそうですね、アドバイスを参考にさせていただきます(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月04日 07:22
おはようございます。
和食の朝ごはん良いですね~(^∇^)
次の日も、海水浴で楽しみましたね~
次のキャンプも、決まっててめっちゃ羨ましいです(≧▽≦)
我が家は、8月のキャンプ未定です(>_<)
ブヨ対策は、万全に楽しんで来て下さいね~\(^o^)/

けんちゃんママけんちゃんママ
2017年08月04日 07:44
けんちゃんママさん こんにちは

コメントありがとうございます(*^_^*)

民宿の朝ごはんって、こんな感じですよね~!それに宿で食べると、こんなにシンプルでも美味しく感じます(*^_^*)

例年海水浴は瀬戸内海にも行きますが、今年はこれ1回だけになりそうです。

来年からは7月と8月はテント泊は止めようと思っていますが、今回のやつは子供の友達家族との約束で、テント泊で行きます。ブヨになるべく噛まれないように、対策を考えます(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月04日 12:15
こんにちは(・ω・)

生卵&味のりが「民宿!」って感zにですごく美味しそうです(*´ω` *)
確かに前日より人入りが多いですが、それでもこのくらいなんて羨ましい!
写真を見ていると行きたくなりますね、海(●´ω`●)

今月はキャンプも行かれるんですかヽ(=´ω`=)ノ
ブヨに被弾されぬようお気をつけて(*`・ω・)ゞ
楽しんできてくださいね!

いたちいたち
2017年08月04日 13:32
こんにちは(^.^)

やっぱり、旅館と海はいいですね‼︎

旅館なんて久しく行ってませんが、また行きたくなりました(*_*)

そういえば、去年の写真を見直してたら、去年の9月の初めに、津谷キャンプ場にいってました‼︎
前回の中蒜山みたいにとても暑い事はなかったし、ブヨ被害もなかったと記憶してます。

たまたま涼しかったのか、林間サイトなので涼しかったのかわかりませんが、しばちゃんのレポ待っときますね〜(^◇^)

dおさむdおさむ
2017年08月04日 16:17
いたちさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

家でもよく生卵をかけて海苔といっしょにご飯を食べたりしますね! 子供の頃からよく食べていますが、いまだに食べると美味しいなと思います(*^_^*)

海水浴も良いですが、やはりキャンプに行きたいですね~! いただいた情報では、けっこう涼しいキャンプ場のようです。盆は行けないので、その後に行きますよ! ブヨ対策は必須の山の中です(^_^)v

シバちゃんシバちゃん
2017年08月04日 20:41
dおさむさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

民宿泊まりの海水浴は快適ですよ~! 来年はバンガローでも良いかも知れませんので、また相談しましょう。

津谷は涼しいと、他の人からも情報をもらいました。後はブヨ対策だけですね~! 教えてもらったポイズンリムーバーを持って行きます(^_^)v

今月はキャンプ休憩ですか? レポート待っていて下さいね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月04日 20:48
おはようございます♪
海水浴お疲れ様でした
海で見るビールという文字、見て我慢するのが大変ですよね(⌒-⌒; )

清流が流れるキャンプ場、我が家は過去にブヨに噛まれて痛い思いをしたことがあります
それ以来清流のあるキャンプ場は敬遠してますよ〜^^;

@yasu@yasu
2017年08月05日 06:16
@yasuさん おはようございます(*^_^*)

コメントありがとうございます

暑い時に浜辺で飲むビールって、美味いんですよね~~~ぇ!(^^ゞ この日に運転しなくて良かったら絶対に飲んでますが、運転が控えているとそうはいきませんね!多少時間があっても運転前の飲酒はダメです(^_^)v

うちの嫁さんの実家のあたりも山中で清流がありますが、夕方はブヨ大量に出ます。今度のキャンプ場も対策は必須ですね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月05日 07:13
こんばんは(^^♪

旅館ってアットホームな感じがいいですよね(^^♪

2日も続けて海水浴なんて、夏本番を大満喫ですね♪

キャンプも行かれるのですか!!
林間という響きだけで既に涼しそうな雰囲気ですがどうでしょう?

ブヨさん少ないといいですね。
楽しんで来てください( *´艸`)

しまオマしまオマ
2017年08月05日 20:18
こんばんはぁ。(^_^)
ブログ訪問&コメントありがとうございました。(*^o^*)

民宿、いいですねぇ。
民宿に限らず、旅行先での朝御飯は本当に美味しいですよね。(^。^)
朝からご飯お代わりは当たり前で。。。(^-^;

私はキャンプデビュー前の超初心者ですので、これから色々教えて頂ければ助かります。(ᵔᴥᵔ)

ぴーくんぴーくん
2017年08月05日 21:39
しまオマさん 3連発コメント、ありがとうございます(*^_^*)

若い頃はこの北浦よりももう少し人の少ないエリアの民宿に通っていたのですが、そこはもっとアットホームな宿でしたよ! きれいな旅館も良いですが、私はこんな宿が好きです(*^_^*)

盆明けの週末にキャンプに行きます。ブヨはいやですが、情報では涼しいそうなので、少し安心です。レポートを見てやって下さいね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月05日 21:52
ぴーくんさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

私も昨年秋からキャンプを始めたばかりの初心者なんですよ! 初心者同士、情報交換しましょうね(*^_^*)

私はもう歳のせいか(?)キャンプ&海水浴のコンビネーションで行く元気はありませんので、民宿泊にしていますが、これはこれで楽チンで快適なんですよ~! 上げ膳据え膳、やめられません(^^ゞ

今月が初のキャンプなんですね? 今から準備や計画、楽しまれているでしょうね! 楽しい初キャンプになりますように! レポートも楽しみにしています(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月05日 22:01
こんばんは(^-^)

本日無事に北浦から帰ってきましたよ~
梅雨が明けたので、やっぱり綺麗な海でした!

初めてのキャンプ場だったけど、強風以外はとっても楽しく、また来年に行くのを楽しみにしています(^^♪

橋根旅館、懐かしいなあ
民宿の朝食って素朴だけど、お米が美味しいのでついつい食べすぎてしまいます。
夏は暑いし、設営撤収考えたら民宿が最高ですね!

へいちゃんへいちゃん
2017年08月06日 22:33
へいちゃん おはようございます(*^_^*)

お帰りなさい、島根の海を満喫されましたか? 天気がもって何よりでしたね(*^_^*) 台風の行方がすごく気になったのではありませんか?

多古鼻にはバンガローもあるみたいですね。来年はバンガロー泊も候補なので、多古鼻泊も検討してみます。へいちゃんのキャンプと予定を合わせられたら楽しいでしょうね(*^_^*)

民宿の朝ごはんは、飾らずシンプルで美味しいですよね(^_^)v 昔ながらの朝ごはんという感じですが、ついつい食べ過ぎてしまいますね~

また来年の夏が楽しみです(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月07日 08:28
こんにちは〜(*^^*)1日目から読ませて頂きましたが、めっちゃ良い感じの海水浴場ですね♫こっちの大混雑のとは違う、のんびりした雰囲気が良いですねぇ。。。2日間たっぷり楽しまれて、真っ黒なったんちゃいます?( ̄▽ ̄)
海&テント泊は私も自信ない〜ww上げ膳据え膳正解です!!
テント泊に慣れてたま〜に旅館泊すると、天国でしょうね(*^^*)
我が家は息子君が海が怖い?のでプールに留めましたが、来年は海水浴行ってみたいです〜(^ ^)

matsuponmatsupon
2017年08月08日 12:57
matsuponさん 

民宿泊まりの海水浴、エアコンの効いた部屋で眠れるし、ご飯は作ってもらえるし、極楽でしたよ~(*^_^*) でも嫁さんいわく、『キャンプに慣れたがら、民宿代が高く感じる』そうです(^^ゞ 来年は少しグレードを下げて、バンガロー泊も良いかなと考えています。

海のいい所は、魚やカニや、いろんな生き物を見たり、捕まえたりする楽しみがあるところですね!

島根の海は空いているし、水もきれいで最高ですよ~(*^_^*) 来年来ませんか?(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年08月08日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
島根県北浦海水浴場2
    コメント(20)