ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

しばちゃんの外遊び

2016年秋にファミリーキャンプを始めた岡山在住しばちゃんのブログです

底なし沼か~!

   

皆さん こんばんは(*^_^*)




今日は午後からお休みをいただいておりまして、やめときゃいいのに帰りにふらふら~っと、寄り道をしてしまいました






どこに行ったかって?



底なし沼か~!









見るだけのつもりが・・・



底なし沼か~!










お値段の手頃さも手伝って・・・



底なし沼か~!












ついつい買ってしまったのですよ!


底なし沼か~!




フェアハンドランタン ベイビースペシャル276








底なし沼か~!



ジンクって、亜鉛の事でしょうか?


本当は艶ありのピカピカ光るやつがええな~!と思っていましたが、現物を見るとこれもなかなかええな~となりまして、買い物かごに入ってしまいました(^^ゞ






底なし沼か~!



日本語の取り扱い説明書が付いていますが、芯の切り方までは書かれていませんので、早速ネットで調べてカットしました






底なし沼か~!



こんな感じで良いのかな~?






燃料を入れて



底なし沼か~!







点火!



底なし沼か~!







なかなか良い感じで燃えていますね(*^_^*)






燃焼させると熱くなるかな?と思い、チェックしてみました


底なし沼か~!



グローブは手で触っても大丈夫ですが





底なし沼か~!



この部分はかなり熱くなりますね!子供は特に火傷に注意です





底なし沼か~!


飾り物としての魅力がありますね






底なし沼か~!



周りがまだ明るいのでよくわかりませんが、明るさはこんなものでしょう



底なし沼か~!


もう一枚、真っ暗な中での写真を追加です


いい雰囲気ですね~! 完全にハマっていますかね?







ところで、先に注文したケロシンランタン639C700は、まだ到着しません


底なし沼か~!



(この画像はアマゾンさんからの借用です)





次のキャンプは、ケロシン兄弟のコラボで行きたいのですが、ちょっと間に合わないかな~?











〈いつもの独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉
















この記事へのコメント
こんばんはぁ。(^-^)

おぉ〜っ!またまたシバちゃんと考えてることが一緒‼︎ (´⊙ω⊙`)
私も、639Cが届いてから購入しようと考えてます。(●´ω`●)
またまたシバちゃんの真似っこになっちゃいますね。(*´∀`*)

柔らかい灯りが魅力的ですよね。(´∀`*)

ぴーくんぴーくん
2017年10月30日 17:45
はじめまして

キャンプ用品は底無しにお金かかりますね(^_^;)
気がつくと自分も買っちゃってます。
今日も一品のつもりが(-""-;)

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2017年10月30日 18:02
こんばんは^^

はまってますねー(笑)
ほのかな明かりで癒されるんですよ~
芯を長く出しても芯が燃えて短くなるだけで明るさは変わらないので注意してください。
使った後、ホヤにススが付くので外して掃除が必要ですが、この手間が楽しいんですよ~!

今週末デビューですか?(^^)

tyamisantyamisan
2017年10月30日 18:43
はい。

底なんてありません。

ふらふら〜っとする時は、
おサイフ忘れて行かないと。

ショップには必ず悪魔の囁きが。。。



萌
2017年10月30日 19:00
びーくん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

びーくんも私も、同じ病にかかっているみたいですね~! ランタン沼の入口かな~?と思っています(^_^;

でと今も目の前で炎がゆらゆらしていますが、いい感じですよ~! 早く注文して、癒し系ランタンをゲットして下さいね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 19:14
干物さん こんばんは

はじめまして、コメントありがとうございます

そうですね~! キャンプを始めるまでは、こんなにお金のかかる趣味だとは思いませんでした(^_^;

ある程度機材も揃って、これからあまりお金がかからなくなるかな~と思っていたら、趣味的な要素が強くなってランタン沼にハマりそうです。

まあ今年はこれで打ち止めにしようと思っていますが、まだまだほしい物がたくさんあるんですよね~ ホントに病気ですね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 19:21
tyamisanさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

今も目の前で灯していますが、ゆらゆらする炎がいい感じですね~ハマりそうです(^_^;

道具って、手入れに手間がかかるのも楽しみだったりしますね!私もバラしたり掃除したり、嫌いな方ではありませんので、これから楽しみたいと思います(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 19:25
萌さん こんばんは

コメントありがとうございます(*^_^*)

おっしゃる通りですね~!全く底なしです(^_^;

キャンプに出かけると、色んな物を見せてもらったり、ブログでも情報が入って来るし、物欲が収まる暇がありませんね。

今度からぶらぶらの時は、お財布置いて行くことにします(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 19:28
こんばんわ

ハリケーンランタンは僕も欲しい欲しいとずっと思っているんですが、なんとか我慢しております(笑)

しかしこんなの見せられたら、また欲しい欲しい病が発症してしまいそうです^^;

この手の炎のゆらぎが見られるランタンはホント癒やされますねw

ediedi
2017年10月30日 19:54
こんばんは~

うちはハリケーンランタン、2台持ってます。
1つはペトロマックス(廃盤)、もう1コは中華製800円ハリケーンランタン。
あとケリーランプも使ってるから、3台になるのかな?

ハロウィンの時期などに、外のテーブルに置いておくと雰囲気が出ていいんですよね(*'ㅂ'*)b
(あと常夜灯に使ってます)
キャンプギアは、欲しいものが多くて物欲が大変ですよね(;´▽`A“
うちは登山もやってるので、やばいですw
本当はケロシンのクイックランプ欲しいのですが、旦那から白い目で見られました、、、

ちびままちびまま
2017年10月30日 20:03
ediさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

私も前から欲しいな~と思ってはいたのですが、それほど高価な物ではないのになかなか踏ん切りがつきませんでした。ついにランタン沼に足を踏み入れたという感じでしょうか(^_^;

今日は夕方からずっと点灯して眺めていましたが、ゆらゆらする炎かすごく良い感じです。家でも使ってしまいそうですよ~

ediさんもこの機会に、一台いかがですか?お家でキャンプ気分2浸れますよ~(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 21:13
ちびままさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

ハリケーンランタン、たくさんお持ちなのですね!確かに2台くらいあった方が、いいかな?と思いますね・・・あっ、いけない!(^^ゞ

普段物を買うのに、けっこう慎重な方だと自分では思っているのですが、なぜかランタンに関してはすぐにブレーキ解除になってしまいます(^_^; ランタン好きなのでしょうか?!

ちびままさんは登山もされるのですね、登山用品も凝るとキリがなくなると聞きます。しかも高価で!

お互いブレーキをかけてくれる人が必要ですね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 21:28
こんばんは〜♪

昨日の書き込みからの購入(^^)早っ(笑)
お気に入りの1台を見つけられましたね〜( *• ̀ω•́ )b グッ☆

639Cの爆光で、サイトを照らしてから、消灯前にハリケーンランタンの柔らかな光の中で、ゆっくり呑む酒は雰囲気グンバツですよ〜(。-∀-)ニヤリ

お書きの通り「ジンク」は、亜鉛です(^^)

ゆっきぃゆっきぃ
2017年10月30日 21:29
ゆっきぃさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

今も真っ暗な中で、ランタンを灯してブログのコメントを書いていますよ(^^ゞ 完全にハマっていますかね~?

でもこの光はLEDなどとは全く別の物という感じで、何ともいい雰囲気です。

いつかご一緒にこんな光を眺めながら一杯、飲みたいですね(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 21:40
こんばんは〜♪
自分も丁度同型の同じ色を購入予定なんですよ^^;
ん〜やはりフェアハンドはいいですね!
購入の後押しになっちゃいました(*^▽^*)

@yasu@yasu
2017年10月30日 21:43
@yasuさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

店頭に別の色のやつもあったのですが、塗り物は質感がイマイチで、やはりこのジンク色が気に入りました。 価格も安くて質感も良いし、購入をお勧めしますよ!

今日は夕方からずっと家の中で灯していましたが、何ともいい雰囲気ですね! キャンプサイトでこの光を眺めながら、一杯飲みたいです(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月30日 22:03
こんばんは〜(´∀`)

ハリケーンランタン
雰囲気いいですね♪
灯が点いてても点いてなくても(*´꒳`*)

そいえば、こういうランタンを売ってる店に心あたりがありません
石川県にもありますかね?

shinn.shinn.
2017年10月30日 23:19
shinnさん おはようございます(*^_^*)

コメントありがとうございます

私はヒマラヤというお店で買いましたが、後で見ると通販の方が若干安かったようです。

通販で探せば、たくさん出ています。ロゴスだったかな?千円くらいのやつもあります。アメリカのDIETZ社のやつはこれよりも少し安いですよ。shinnさんも一台いかがですか?(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月31日 06:02
おはようございます(^.^)

揺らめく炎が素敵なんだろうなーと妄想してました(*_*)笑

次回のキャンプで見せて下さいね‼︎

見たら欲しくなりそう(>_<)笑

dおさむdおさむ
2017年10月31日 06:42
dおさむさん こんにちは(*^_^*)

コメントありがとうございます

昨日は飽きずに夕方から寝る前まで、ずっとランタンを灯して眺めていたんですよ~! 端から見ると変なおっさんかも知れませんね~!(^^ゞ

でもいいんです、自己満足で!

次回はタップリとご覧くださいませ、帰り道にヒマラヤがありますかね~?(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月31日 12:10
こんにちは(・ω・)

ハリケーンランタンご購入おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ
燃料は統一だし持っていて損はないですよね
雰囲気のある燈火は絶対に買ってよかったと思いますし
っと言い訳をしていると、増殖するのがランタンの不思議なところです(笑

願わくば、ケロシン兄弟揃ってのキャンプデビューができますように(*´ω` *)

いたちいたち
2017年10月31日 13:56
いたちさん こんばんは(*^_^*)

コメントありがとうございます

ゆらゆらする光は、LEDとかとは全く別物で、何とも癒される灯りですよ~! 買ってホントに正解でした(*^_^*)

今夜もダイニングテーブルの上で灯していますよ~完全にハマってますかね~(^^ゞ

この調子だと、ケロシン三兄弟になる日も近いかな~(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月31日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
底なし沼か~!
    コメント(22)