美作市津谷キャンプ場でケシュアキャンプ村(後編)
みなさん こんばんは(#^^#)
前回のブログでは大阪の台風被害のお見舞いを申し上げましたが、今度は北海道の地震です。
私も昔、阪神淡路大震災を西宮市で経験していますので、地震の恐ろしさは身をもって体験しています。
被害に遭われた人には心からお見舞い申し上げます。
さて9月1日~2日、岡山県美作市の津谷キャンプ場で開催しました、第1回ケシュアキャンプ村の後編です。
お時間の許す人は、ちょっとだけお付き合いいただけると嬉しいです(*^^)v
初日の夕食の様子から始まります。

設営の楽なケシュアですのでパッと設営完了して、夕食前にしばらく遊ぶことができました。
最近しばらく『ヘビー』な本格的なテントを設営しておりませんが、そろそろ秋の気配も感じられる季節になりましたので、また重装備のテント設営をしなければならない季節が来ました。
まあそれはそれで楽しさもあるのですけどね~(と思いたいです(^^; )
さて夕食ですが、わが家は転楽家と一緒に、豚バラ焼肉の『サムギョプサル』と、転楽パパさん作のカルボナーラうどんです。

これは手軽で、安くて、美味しいの三拍子そろったナイスなメニューですよ~
もちろん炭火は使わず、簡単なガスと鉄板を使います(^^;

焼肉奉行の爺さんが焼き焼きしていますね~

転楽さんの娘さんもたくさん食べてくれましたよ~
あと和和和さんからもおすそ分けをいただき、超満腹で大満足の夕食になりました。
さて食後はパッと片付けを終わらせて、お待ちかねの焚火の時間です。

この日の夕方の気温は、すでに20℃を割り込むくらいの涼しさでしたので、焚火がとても心地よく感じました。


子供たちはマシュマロを炙って、スモアを楽しみ、大人は酒盛りの開始です。

やはりキャンプは焚火が無いと始まりませんね~(#^^#)
写真はありませんが、子供たちは花火を楽しみ、大人はキャンプ談義に花を咲かせて、あっという間に楽しい時間は過ぎて行きました。
日付が変わるころにお開きとなり、みなさん就寝です・・・・・・・・・
と思いきや、飲み足らずしばらく酒盛り継続されたメンバーもおられました。

楽しかったという事ですね、幹事も大満足のキャンプになりました(*^^)v
さて翌朝です。

昨夜はkota'sさんや和和和さんが持って来られた美味しい日本酒や、転楽さんのスパークリングワインなど、たくさんお酒をいただきましたが、
その中にこんな瓶がありました。

久保田の『雪峰』・・・・・そう、雪峯=スノーピークだったのですね~
珍しいお酒をいただきました(#^^#)
これはkota'sさんの旦那様からの差し入れです。 kota'sさんの旦那様、ありがとうございました。
朝食ですが、私は一人ですので朝食も菓子パンと牛乳で簡単に済ませました。
ケシュアだとテントの片付けがホントに短時間で終わるので、時間と心の余裕がありますね~


ナイスな『イクメン』揃いで、子供さんを遊ばせながら片付けをする人もおられますし

こんな事を始める人もおられますね~

何だと思いますか?

ラジオ体操をしていますね~子供の頃の夏休みを思い出します。

場内には栗の実が落ちていたり、秋の気配を感じるいい季節ですね。
あらかた片付けも終わりましたので、最後にみなさんに私のわがままを聞いていただき、広場にケシュアを整列させてみました。

こうして見ると、なかなか壮観な姿です。

次回は来春くらいに第2回のケシュア村を計画しようと思っています。
ケシュアテントをお持ちのあなた、参加をお待ちしていますよ~(*^^)v
さて写真撮影も終わったので、最後の片付けをやる時間なのですが・・・・・・

これまた余裕なんですね~

サッカーボールを蹴って遊んでいますよ~

kota'sママさん、なんかボールを蹴る姿が決まっていますね~ ひょっとしてサッカー女子だったのでしょうか?



遊びながらも11時のチックアウト前に余裕で片付け完了です。

今回、とても楽しいイベントで、最高のキャンプになりました。 また次回たとても楽しみです(#^^#)
ケシュアキャンプ村、参加して下さったメンバーのみなさん、ありがとうございました。
<最後までお付き合いいただき、ありがとうございました>
前回のブログでは大阪の台風被害のお見舞いを申し上げましたが、今度は北海道の地震です。
私も昔、阪神淡路大震災を西宮市で経験していますので、地震の恐ろしさは身をもって体験しています。
被害に遭われた人には心からお見舞い申し上げます。
さて9月1日~2日、岡山県美作市の津谷キャンプ場で開催しました、第1回ケシュアキャンプ村の後編です。
お時間の許す人は、ちょっとだけお付き合いいただけると嬉しいです(*^^)v
初日の夕食の様子から始まります。
設営の楽なケシュアですのでパッと設営完了して、夕食前にしばらく遊ぶことができました。
最近しばらく『ヘビー』な本格的なテントを設営しておりませんが、そろそろ秋の気配も感じられる季節になりましたので、また重装備のテント設営をしなければならない季節が来ました。
まあそれはそれで楽しさもあるのですけどね~(と思いたいです(^^; )
さて夕食ですが、わが家は転楽家と一緒に、豚バラ焼肉の『サムギョプサル』と、転楽パパさん作のカルボナーラうどんです。
これは手軽で、安くて、美味しいの三拍子そろったナイスなメニューですよ~
もちろん炭火は使わず、簡単なガスと鉄板を使います(^^;

焼肉奉行の爺さんが焼き焼きしていますね~
転楽さんの娘さんもたくさん食べてくれましたよ~
あと和和和さんからもおすそ分けをいただき、超満腹で大満足の夕食になりました。
さて食後はパッと片付けを終わらせて、お待ちかねの焚火の時間です。
この日の夕方の気温は、すでに20℃を割り込むくらいの涼しさでしたので、焚火がとても心地よく感じました。
子供たちはマシュマロを炙って、スモアを楽しみ、大人は酒盛りの開始です。
やはりキャンプは焚火が無いと始まりませんね~(#^^#)
写真はありませんが、子供たちは花火を楽しみ、大人はキャンプ談義に花を咲かせて、あっという間に楽しい時間は過ぎて行きました。
日付が変わるころにお開きとなり、みなさん就寝です・・・・・・・・・
と思いきや、飲み足らずしばらく酒盛り継続されたメンバーもおられました。
楽しかったという事ですね、幹事も大満足のキャンプになりました(*^^)v
さて翌朝です。
昨夜はkota'sさんや和和和さんが持って来られた美味しい日本酒や、転楽さんのスパークリングワインなど、たくさんお酒をいただきましたが、
その中にこんな瓶がありました。
久保田の『雪峰』・・・・・そう、雪峯=スノーピークだったのですね~
珍しいお酒をいただきました(#^^#)
これはkota'sさんの旦那様からの差し入れです。 kota'sさんの旦那様、ありがとうございました。
朝食ですが、私は一人ですので朝食も菓子パンと牛乳で簡単に済ませました。
ケシュアだとテントの片付けがホントに短時間で終わるので、時間と心の余裕がありますね~

ナイスな『イクメン』揃いで、子供さんを遊ばせながら片付けをする人もおられますし
こんな事を始める人もおられますね~
何だと思いますか?
ラジオ体操をしていますね~子供の頃の夏休みを思い出します。
場内には栗の実が落ちていたり、秋の気配を感じるいい季節ですね。
あらかた片付けも終わりましたので、最後にみなさんに私のわがままを聞いていただき、広場にケシュアを整列させてみました。

こうして見ると、なかなか壮観な姿です。
次回は来春くらいに第2回のケシュア村を計画しようと思っています。
ケシュアテントをお持ちのあなた、参加をお待ちしていますよ~(*^^)v
さて写真撮影も終わったので、最後の片付けをやる時間なのですが・・・・・・

これまた余裕なんですね~

サッカーボールを蹴って遊んでいますよ~

kota'sママさん、なんかボールを蹴る姿が決まっていますね~ ひょっとしてサッカー女子だったのでしょうか?



遊びながらも11時のチックアウト前に余裕で片付け完了です。
今回、とても楽しいイベントで、最高のキャンプになりました。 また次回たとても楽しみです(#^^#)
ケシュアキャンプ村、参加して下さったメンバーのみなさん、ありがとうございました。
<最後までお付き合いいただき、ありがとうございました>
この記事へのコメント
後半レポきたぁぁぁ(≧▽≦)
しかも細かなレポで読み応えあるぅ!
まさかラジオ体操こんなに撮られていたなんて^_^;
夕食ごちそうさまでした。
あのグリル!ソッコーぽちりましたよ(¯―¯٥)
焚き火トークに撤収まで本当に常に楽しいキャンプが出来ました。
集合写真最高の宝物です。
年賀状候補ですよ!
しかも細かなレポで読み応えあるぅ!
まさかラジオ体操こんなに撮られていたなんて^_^;
夕食ごちそうさまでした。
あのグリル!ソッコーぽちりましたよ(¯―¯٥)
焚き火トークに撤収まで本当に常に楽しいキャンプが出来ました。
集合写真最高の宝物です。
年賀状候補ですよ!
二日目は天気も良くて、ホントに良かったです。
確かに!!ケシュアだと撤収も簡単なので、11時チェックアウトなのに皆さんけっこう遊んでましたよね。
我が家なんか、朝起きたの8時ですからね(前の日飲み過ぎたせいで…スミマセン)。それなのに余裕の撤収。ポップアップテントのおかげです。
今日もたまたまデカトロンのサイト見てたんですが、4人用2ルームテントが2万円…う〜んポチりそうで怖い。
確かに!!ケシュアだと撤収も簡単なので、11時チェックアウトなのに皆さんけっこう遊んでましたよね。
我が家なんか、朝起きたの8時ですからね(前の日飲み過ぎたせいで…スミマセン)。それなのに余裕の撤収。ポップアップテントのおかげです。
今日もたまたまデカトロンのサイト見てたんですが、4人用2ルームテントが2万円…う〜んポチりそうで怖い。
転楽さん こんにちは(^^)
焼肉の鉄板を買われたのですね?明日あたりお家で焼肉でしょうか?
ラジオ体操のシーンはこっそり撮影させていただきました。楽しいキャンプでしたね! またやりましょう(^^)/
焼肉の鉄板を買われたのですね?明日あたりお家で焼肉でしょうか?
ラジオ体操のシーンはこっそり撮影させていただきました。楽しいキャンプでしたね! またやりましょう(^^)/
オトシンさん こんにちは(^^)
キャンプお疲れさまでした。ケシュアの撤収、他の大型テントに比べるとかなり楽ですね!気持ちにも余裕がある感じですので、子供さんの遊びにも気楽に付き合えますね。いいテントです。
ツールームが出たんですか?見てみようかな~でもちょっと怖い感じもします(^^ゞ ブレーキが効かなくならないかな~(^^)/
キャンプお疲れさまでした。ケシュアの撤収、他の大型テントに比べるとかなり楽ですね!気持ちにも余裕がある感じですので、子供さんの遊びにも気楽に付き合えますね。いいテントです。
ツールームが出たんですか?見てみようかな~でもちょっと怖い感じもします(^^ゞ ブレーキが効かなくならないかな~(^^)/
レポ、ありがとうございます(^-^ゞ
私はデジイチ持ってくるのを忘れたうえに、久しぶりのキャンプで段取りも悪くほとんど写真撮ってませんでしたから…(>_<)
焚き火トーク楽しかったし、呑むスノーピーク美味しかったですね☆
貸切だったので、オトシンさんと遅くまで呑みすぎてしまいましたm(__)m
グルキャンが終わったタイミングで楽天セールが始まりましたね~。
美女タープと小物、ポイント25倍、2000円割引でポチッてしまいそうです(笑)
私はデジイチ持ってくるのを忘れたうえに、久しぶりのキャンプで段取りも悪くほとんど写真撮ってませんでしたから…(>_<)
焚き火トーク楽しかったし、呑むスノーピーク美味しかったですね☆
貸切だったので、オトシンさんと遅くまで呑みすぎてしまいましたm(__)m
グルキャンが終わったタイミングで楽天セールが始まりましたね~。
美女タープと小物、ポイント25倍、2000円割引でポチッてしまいそうです(笑)
こんにちは(・ω・)
後編、お待ちしておりました!
>『ヘビー』な本格的なテントを設営しておりませんが
そう言えばすっかりシバちゃんさん=ケシュアのイメージです(*´艸`)
さすがに秋冬はお手軽簡単ポップアップだけでは厳しいですからね
近々本格始動前に腕鳴らしキャンプが必要でしょうか+(0゚・ω・) +
夜はかなり涼しくなったようで、焚き火が温まりそうですね
火を囲んでの談笑写真、和やかな雰囲気が伝わってきて楽しそうです(*´ω` *)
翌朝の撤収もぱぱっと終了して遊びの時間をたくさんとれる
撤収日にこれだけ思い思いに遊んで過ごせるのってすごいですね
次回は来春予定とのことで、第二回は目指せケシュアのみで満員御礼! ですね!
後編、お待ちしておりました!
>『ヘビー』な本格的なテントを設営しておりませんが
そう言えばすっかりシバちゃんさん=ケシュアのイメージです(*´艸`)
さすがに秋冬はお手軽簡単ポップアップだけでは厳しいですからね
近々本格始動前に腕鳴らしキャンプが必要でしょうか+(0゚・ω・) +
夜はかなり涼しくなったようで、焚き火が温まりそうですね
火を囲んでの談笑写真、和やかな雰囲気が伝わってきて楽しそうです(*´ω` *)
翌朝の撤収もぱぱっと終了して遊びの時間をたくさんとれる
撤収日にこれだけ思い思いに遊んで過ごせるのってすごいですね
次回は来春予定とのことで、第二回は目指せケシュアのみで満員御礼! ですね!
こんばんは〜^ ^
今回はとても楽しいキャンプを企画して下さりありがとうございましたm(_ _)m
岡山少し遠い〜かな?っと不安に思いながらの吹田ICからの出発。
でも実際は岡山そんなに遠くなく寄り道しなかったら2時間ちょっとで着いてました
参加して良かったです^ ^
旦那にしばちゃんのお酒のお礼伝えたら、
11月も何か用意しないとな♪
っとご機嫌でした。
またまた次のケシュア村も楽しみにしています(*´꒳`*)
今回はとても楽しいキャンプを企画して下さりありがとうございましたm(_ _)m
岡山少し遠い〜かな?っと不安に思いながらの吹田ICからの出発。
でも実際は岡山そんなに遠くなく寄り道しなかったら2時間ちょっとで着いてました
参加して良かったです^ ^
旦那にしばちゃんのお酒のお礼伝えたら、
11月も何か用意しないとな♪
っとご機嫌でした。
またまた次のケシュア村も楽しみにしています(*´꒳`*)
こんにちは。
雪峰・・・めちゃ飲んでみたいです!
焚き火トークも良いですね(^^)
なのでケシュア持ってないけど第2回があるなら参加できるよう頑張ります^^
雪峰・・・めちゃ飲んでみたいです!
焚き火トークも良いですね(^^)
なのでケシュア持ってないけど第2回があるなら参加できるよう頑張ります^^
和和和さん おはようございます
キャンプ楽しかったですね!来春にはまたケシュアキャンプ村をやろうと思っていますので、ぜひ参加して下さいね~
グルキャンすると楽しさも手伝って、ついついお酒を飲みすぎてしまいますね。二日酔いにはなりませんでしたか? 私も若い頃はもっと飲めたのですが、もうあれくらいが限界です(^_^;
早速タープも購入ですか?あれはコスパも良いですので、オススメですね。私は今年前半でキャンプ用品にお金を使いすぎたので、ここはグッと我慢です(^^)/
キャンプ楽しかったですね!来春にはまたケシュアキャンプ村をやろうと思っていますので、ぜひ参加して下さいね~
グルキャンすると楽しさも手伝って、ついついお酒を飲みすぎてしまいますね。二日酔いにはなりませんでしたか? 私も若い頃はもっと飲めたのですが、もうあれくらいが限界です(^_^;
早速タープも購入ですか?あれはコスパも良いですので、オススメですね。私は今年前半でキャンプ用品にお金を使いすぎたので、ここはグッと我慢です(^^)/
いたちさん おはようございます
GW以来、ケシュアしか設営していないので、もうランドロックの張り方も忘れているかも知れませんね~なんて事は無いのですが、やはり重さが違いますので体力要りますね(^_^; 涼しくなれば大丈夫でしょう!
キャンプにはやはり焚き火ですね!色々な話しも出来ますから、物欲をかき立てる情報がたくさん入って来ます。これがグルキャンの醍醐味ですね。
次回のケシュアキャンプは、来年の春かな?と思っています。出来ればキャンプ場満サイトくらいに人を集めてみたいですが、どうでしょうか!?楽しみにしておいて下さい(^^)/
GW以来、ケシュアしか設営していないので、もうランドロックの張り方も忘れているかも知れませんね~なんて事は無いのですが、やはり重さが違いますので体力要りますね(^_^; 涼しくなれば大丈夫でしょう!
キャンプにはやはり焚き火ですね!色々な話しも出来ますから、物欲をかき立てる情報がたくさん入って来ます。これがグルキャンの醍醐味ですね。
次回のケシュアキャンプは、来年の春かな?と思っています。出来ればキャンプ場満サイトくらいに人を集めてみたいですが、どうでしょうか!?楽しみにしておいて下さい(^^)/
kota'sさん おはようございます
大阪からだと少し遠いイメージがあるのですが、よく来て下さいました。ありがとうございます。私もとても楽しいキャンプが出来て、大満足でした。次は秋のキャンプですが、こちらも今から楽しみですね!(^_^)v
珍しいお酒をお土産にいただき、ありがとうございました(^^) 旦那様には再度、よろしくお伝え下さい。出来ればいつかキャンプもご一緒して、一緒に酒盛りをしたいですとお伝え下さい(^^)/
大阪からだと少し遠いイメージがあるのですが、よく来て下さいました。ありがとうございます。私もとても楽しいキャンプが出来て、大満足でした。次は秋のキャンプですが、こちらも今から楽しみですね!(^_^)v
珍しいお酒をお土産にいただき、ありがとうございました(^^) 旦那様には再度、よろしくお伝え下さい。出来ればいつかキャンプもご一緒して、一緒に酒盛りをしたいですとお伝え下さい(^^)/
とりカマさん おはようございます
日本酒好きのとりカマさんなら、『雪峰』大喜びだったかもですね! kota'sさんの旦那様からの差し入れだったのですが、美味しいお酒でしたよ!
ケシュアキャンプ、とても楽しいイベントでした。単なるグルキャンでも楽しいですが、ちょっとした味付けで特別感が増して、さらに楽しめますよ!
ケシュアのポップアップテント、3人用でも15000円くらいですので、2つ買っても30000円でお手頃です。来春のケシュアキャンプ村に来て下さいね~!楽しみにしています(^^)/
日本酒好きのとりカマさんなら、『雪峰』大喜びだったかもですね! kota'sさんの旦那様からの差し入れだったのですが、美味しいお酒でしたよ!
ケシュアキャンプ、とても楽しいイベントでした。単なるグルキャンでも楽しいですが、ちょっとした味付けで特別感が増して、さらに楽しめますよ!
ケシュアのポップアップテント、3人用でも15000円くらいですので、2つ買っても30000円でお手頃です。来春のケシュアキャンプ村に来て下さいね~!楽しみにしています(^^)/
大成功のケシュア 村キャンプになったのが伝わってきました!
僕も家で、今頃しばちゃん達は夕食かなとか焚き火かなとか妻に話していたら本当に行きたかったんだねとつっこまれました。笑
僕も家で、今頃しばちゃん達は夕食かなとか焚き火かなとか妻に話していたら本当に行きたかったんだねとつっこまれました。笑
おはようございます~
ケシュア村、大成功だったようですね♪
同一テントの集まり、良いですよね~
うちもサンキャンプの集まり(と言ってもうちとお友達ファミリーだけですがw)をやった時は、圧巻で良かったです♪
ケシュアならユーザーも多いし、もっと集まりそうですよね(*'ㅂ'*)b
2回目のケシュアキャンプ、成功することを祈っています~
ケシュア村、大成功だったようですね♪
同一テントの集まり、良いですよね~
うちもサンキャンプの集まり(と言ってもうちとお友達ファミリーだけですがw)をやった時は、圧巻で良かったです♪
ケシュアならユーザーも多いし、もっと集まりそうですよね(*'ㅂ'*)b
2回目のケシュアキャンプ、成功することを祈っています~
dおさむさん
今度は来春に計画しようと思っています。
それまでにケシュアを一張り手に入れて、ぜひ参加して下さい。女子の多いd家なら、3XLで十分に寝られると思いますよ~! 楽しいイベントキャンプをしましょう(*^^)v
今度は来春に計画しようと思っています。
それまでにケシュアを一張り手に入れて、ぜひ参加して下さい。女子の多いd家なら、3XLで十分に寝られると思いますよ~! 楽しいイベントキャンプをしましょう(*^^)v
ちびままさん こんにちは
サンキャンプを並べてキャンプをした事があるのですか~!それは壮観でしょうね。同じテントを並べるのは、なかなかイベント感があって楽しいグルキャンになりますね。
次回はもっとたくさん並べてみたいのですが、一般公募ではなかなか集まらないので、今度はナチュログのブログ仲間からメンバーを募集してみようと思っています(^^)/
サンキャンプを並べてキャンプをした事があるのですか~!それは壮観でしょうね。同じテントを並べるのは、なかなかイベント感があって楽しいグルキャンになりますね。
次回はもっとたくさん並べてみたいのですが、一般公募ではなかなか集まらないので、今度はナチュログのブログ仲間からメンバーを募集してみようと思っています(^^)/
こんにちはー(^ ^)
ケシュアキャンプ村、大成功でしたね!
お疲れさまでした!
五張り並んだ写真は
横からだと壮観ですが
お尻の方からのはやっぱりかわいいな!
って思いました
雪峰も気になりましたが
鉄板!
これV字型で脂が流れてくるやつですよね
他の方のブログでもお見かけして気になってます!
ケシュアキャンプ村、大成功でしたね!
お疲れさまでした!
五張り並んだ写真は
横からだと壮観ですが
お尻の方からのはやっぱりかわいいな!
って思いました
雪峰も気になりましたが
鉄板!
これV字型で脂が流れてくるやつですよね
他の方のブログでもお見かけして気になってます!
shinnさん おはようございます
ケシュアキャンプ村、大成功で楽しいキャンプになりました。ホントはもっとたくさん並べてみたかったのですが、SNSでの公募ではなかなか人は集まらない事がよくわかりました(^_^; 次回は頑張ります。
あの鉄板ですが、掃除もしやすいし脂もよく落ちるし、優れものですよ~!お手軽で、もう炭火のバーベキューには戻れません。ぜひお一つどうぞ(^^)/
ケシュアキャンプ村、大成功で楽しいキャンプになりました。ホントはもっとたくさん並べてみたかったのですが、SNSでの公募ではなかなか人は集まらない事がよくわかりました(^_^; 次回は頑張ります。
あの鉄板ですが、掃除もしやすいし脂もよく落ちるし、優れものですよ~!お手軽で、もう炭火のバーベキューには戻れません。ぜひお一つどうぞ(^^)/