非オートキャンプ場への備え
みなさんこんばんは(#^^#)
先日は食器の入れ物(コンテナ)を買いました

これに食器を収納してみましたので紹介します

嫁さんが『百円ショップの材料で工夫する!』と言っていたので、かなり期待していましたが~ ・・・・・・・
まあこれくらいで勘弁してやって下さい(^^ゞ

ボウルの下には百円ショップの網を敷いて、その下にグラス類を入れています

平皿は立てて収納していますね~

前よりはかなりスッキリしたので、良しとしておきます(*^^)v
ところで今月は、非オートのキャンプ場に行く予定なのですが、サイトがクルマから遠かったら山のような荷物を運ぶのに苦労しそうだな~と思って、こんな物をポチってみました

コールマンのアウトドアワゴンです
楽天市場ではベストセラーのようですので、この人気を信用して迷わず購入しました

畳んだ状態はこんな感じです

お風呂に入っているような感じですね~!
耐荷重は100kgとの事ですので、子供一人くらいではビクともしません
かなり頑丈です

子供たちは乗ったまま降りようとしません
良いおもちゃ状態ですよ~!

畳んだ状態のサイズは思ったよりも大きかったですが、この大きさなら何とか積載できるでしょう
これでサイトまで遠くても大丈夫です!
いよいよ来週は3連休キャンプ、今からすごく楽しみです(*^^)v
明日くらいから、10日間天気予報とにらめっこの毎日になりそうです(^^ゞ
<お付き合いいただき、ありがとうございました>
先日は食器の入れ物(コンテナ)を買いました

これに食器を収納してみましたので紹介します

嫁さんが『百円ショップの材料で工夫する!』と言っていたので、かなり期待していましたが~ ・・・・・・・
まあこれくらいで勘弁してやって下さい(^^ゞ

ボウルの下には百円ショップの網を敷いて、その下にグラス類を入れています

平皿は立てて収納していますね~

前よりはかなりスッキリしたので、良しとしておきます(*^^)v
ところで今月は、非オートのキャンプ場に行く予定なのですが、サイトがクルマから遠かったら山のような荷物を運ぶのに苦労しそうだな~と思って、こんな物をポチってみました

コールマンのアウトドアワゴンです
楽天市場ではベストセラーのようですので、この人気を信用して迷わず購入しました

畳んだ状態はこんな感じです

お風呂に入っているような感じですね~!
耐荷重は100kgとの事ですので、子供一人くらいではビクともしません
かなり頑丈です

子供たちは乗ったまま降りようとしません
良いおもちゃ状態ですよ~!

畳んだ状態のサイズは思ったよりも大きかったですが、この大きさなら何とか積載できるでしょう
これでサイトまで遠くても大丈夫です!
いよいよ来週は3連休キャンプ、今からすごく楽しみです(*^^)v
明日くらいから、10日間天気予報とにらめっこの毎日になりそうです(^^ゞ
<お付き合いいただき、ありがとうございました>
この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)
あのコンテナバッグ、奥様の工夫でかなりぴったりスッキリな収まり具合になりましたね!
金網(?)で2段に分けるとはなかなか秀逸なアイデアです
ちなみにハードタイプだったんですね、前コメ失礼しました(;´ω`)
さらに、ついにシバちゃんさんもワゴンを購入されたんですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
いたちの奥さんが売り場で見るたびにほしそうに眺めているので
いたちもいつかはと思いつつ、現状で積載パンパンなのでどうしようか悩むこの頃です(笑
3連休は快晴の中でキャンプが楽しめますように!
あのコンテナバッグ、奥様の工夫でかなりぴったりスッキリな収まり具合になりましたね!
金網(?)で2段に分けるとはなかなか秀逸なアイデアです
ちなみにハードタイプだったんですね、前コメ失礼しました(;´ω`)
さらに、ついにシバちゃんさんもワゴンを購入されたんですね。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
いたちの奥さんが売り場で見るたびにほしそうに眺めているので
いたちもいつかはと思いつつ、現状で積載パンパンなのでどうしようか悩むこの頃です(笑
3連休は快晴の中でキャンプが楽しめますように!
こんばんは~
二段にするアイデア良いですね~(*^▽^*)私も、探しに100均に行って来なければ( ̄▽ ̄)b奥様のアイデア頂きます( ☆∀☆)
一緒のカート持ってますが使いやすくて良いですよ( v^-゜)♪
子供も喜ぶしね~(笑)
二段にするアイデア良いですね~(*^▽^*)私も、探しに100均に行って来なければ( ̄▽ ̄)b奥様のアイデア頂きます( ☆∀☆)
一緒のカート持ってますが使いやすくて良いですよ( v^-゜)♪
子供も喜ぶしね~(笑)
こんばんは
完成したようですね!
収納がスッキリするとキャンプも楽しくなりますね~
ワゴン、一緒だ~
結構重いでしょ(''ω'')
その分しっかりしているので、うちも息子の乗り物になっていますよ( ^ω^ )
完成したようですね!
収納がスッキリするとキャンプも楽しくなりますね~
ワゴン、一緒だ~
結構重いでしょ(''ω'')
その分しっかりしているので、うちも息子の乗り物になっていますよ( ^ω^ )
こんばんは(o^^o)
スッキリ収納されてるじゃないですか(o^^o)
二段収納もナイスなアイデアです!
我が家も来週の連泊に向けて要る物要らない物の仕分け中(笑)
遠征なので なるべく荷物を減らしたい(^_^;)
シバちゃんも ついにアウトドアワゴン手に入れましたか(o^^o)
これで どんなキャンプ場でも行けますね(o^^o)
我が家は絶対積載無理なので非オートは やっぱり足が向かないですね〜(^_^;)
スッキリ収納されてるじゃないですか(o^^o)
二段収納もナイスなアイデアです!
我が家も来週の連泊に向けて要る物要らない物の仕分け中(笑)
遠征なので なるべく荷物を減らしたい(^_^;)
シバちゃんも ついにアウトドアワゴン手に入れましたか(o^^o)
これで どんなキャンプ場でも行けますね(o^^o)
我が家は絶対積載無理なので非オートは やっぱり足が向かないですね〜(^_^;)
おはようございます(^.^)
コンテナ使いやすそうになってますね〜(^o^)
コールマンのアウトドアワゴン、d家も持っていますよ‼︎
d家はマンションなんで、かなり助かっています‼︎
花火大会の時も、子供を2人入れて押して行ったりしてました‼︎
子供は大喜びで、いいですよ〜(^o^)
コンテナ使いやすそうになってますね〜(^o^)
コールマンのアウトドアワゴン、d家も持っていますよ‼︎
d家はマンションなんで、かなり助かっています‼︎
花火大会の時も、子供を2人入れて押して行ったりしてました‼︎
子供は大喜びで、いいですよ〜(^o^)
こんにちは。
食器ケースはYogotoですね。うちもペグケースに良い入れ物がないかなとAmazonで調べると、ペグ入れによさそうなYogotoの入れ物があり購入しました。丈夫そうで問題なく使っています。
こちらは、食器は適当ないれものに入れてますから、散らかり放題です。
なにか考えないと。。。という感じです。
私も3連休キャンプです。晴れてほしいです。雨だと妻にキャンセルを命ぜられますので(笑)
食器ケースはYogotoですね。うちもペグケースに良い入れ物がないかなとAmazonで調べると、ペグ入れによさそうなYogotoの入れ物があり購入しました。丈夫そうで問題なく使っています。
こちらは、食器は適当ないれものに入れてますから、散らかり放題です。
なにか考えないと。。。という感じです。
私も3連休キャンプです。晴れてほしいです。雨だと妻にキャンセルを命ぜられますので(笑)
いたちさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
私が言うのも変ですが、我が家の奥様は収納上手(と言うか趣味みたい)で、家の中も色々工夫しています。だから逆にもっと目からウロコの収納を見せてくれるのかな~?と期待していました。 でも以前に比べるとかなりスッキリして良くなったと思います(*^_^*)
ワゴンは前から買おうかな~と思いながら、使う機会がなかったので買っていませんでしたが、今回必要なので思い切って買いました。
子供たちは乗って喜んでいますよ~ いたちさんも非オートにお出かけの機会にはぜひ購入されてはどうかと思います(^_^)/
コメントありがとうございます
私が言うのも変ですが、我が家の奥様は収納上手(と言うか趣味みたい)で、家の中も色々工夫しています。だから逆にもっと目からウロコの収納を見せてくれるのかな~?と期待していました。 でも以前に比べるとかなりスッキリして良くなったと思います(*^_^*)
ワゴンは前から買おうかな~と思いながら、使う機会がなかったので買っていませんでしたが、今回必要なので思い切って買いました。
子供たちは乗って喜んでいますよ~ いたちさんも非オートにお出かけの機会にはぜひ購入されてはどうかと思います(^_^)/
ご無沙汰しております!
食器の収納100点じゃないっすか!!
キャリーは子供が乗っちゃうのはあるあるですね(*´▽`*)
連休の天気が気になりますねぇ。
食器の収納100点じゃないっすか!!
キャリーは子供が乗っちゃうのはあるあるですね(*´▽`*)
連休の天気が気になりますねぇ。
けんちゃんママさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
収納は本当は二段式で、上の段がカゴに出来れば良かったみたいなのですが、とりあえずこれで使ってみるそうです。良かったらアイデア使ってみて下さいね(*^_^*)
けんちゃんママさんも同じワゴンをお持ちなのですか、さすがベストセラー品ですね~! 思った以上に頑丈で、子供たち(特に下の子)は乗りたがって困っています。キャンプに行ったらキャンプ場を回らせられそうですね(^_^)/
コメントありがとうございます
収納は本当は二段式で、上の段がカゴに出来れば良かったみたいなのですが、とりあえずこれで使ってみるそうです。良かったらアイデア使ってみて下さいね(*^_^*)
けんちゃんママさんも同じワゴンをお持ちなのですか、さすがベストセラー品ですね~! 思った以上に頑丈で、子供たち(特に下の子)は乗りたがって困っています。キャンプに行ったらキャンプ場を回らせられそうですね(^_^)/
へいちゃん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
収納はかなりスッキリしたので、使いやすくなりましたよ~! これでしばらく使ってみてから、ダメならまた工夫するそうです。
へいちゃんも同じワゴンをお持ちなのですね! 子供たちは乗りたがりますね。部屋の中にあると邪魔になるので昨日物置に仕舞ったら、下の子に『出してくれ』とせがまれました(^_^; いいおもちゃですね(^_^)/
コメントありがとうございます
収納はかなりスッキリしたので、使いやすくなりましたよ~! これでしばらく使ってみてから、ダメならまた工夫するそうです。
へいちゃんも同じワゴンをお持ちなのですね! 子供たちは乗りたがりますね。部屋の中にあると邪魔になるので昨日物置に仕舞ったら、下の子に『出してくれ』とせがまれました(^_^; いいおもちゃですね(^_^)/
タカ&ユキさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
収納はまずまずの出来ですが、かなりスッキリしたので使いやすくなったと思いますよ(*^_^*) キャンプで使ってみるのが楽しみです。
でも収納のコツの1つは、『物を減らす事』だと私も思います。今回は遠征なのですか? それならなお身軽な方が色々都合が良いですね! レポート楽しみにしておきます。
ワゴンは今回必要に迫られて買いましたが、実際どのくらい使うかはよくわかりませんね~(^_^; でも非オートのキャンプ場で備え付けのリアカーが無くても安心して行ける所がいいです。それに非オートのキャンプ場は一般にサイト代が安いみたいなので、この点も利点がありますね(^_^)/
コメントありがとうございます
収納はまずまずの出来ですが、かなりスッキリしたので使いやすくなったと思いますよ(*^_^*) キャンプで使ってみるのが楽しみです。
でも収納のコツの1つは、『物を減らす事』だと私も思います。今回は遠征なのですか? それならなお身軽な方が色々都合が良いですね! レポート楽しみにしておきます。
ワゴンは今回必要に迫られて買いましたが、実際どのくらい使うかはよくわかりませんね~(^_^; でも非オートのキャンプ場で備え付けのリアカーが無くても安心して行ける所がいいです。それに非オートのキャンプ場は一般にサイト代が安いみたいなので、この点も利点がありますね(^_^)/
dおさむさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
食器の収納、スッキリして良くなったと思います。でもシェラカップは重ねても場所をとらないし、やはりキャンプ用によく考えられたら物なんですね! 我が家もお金に余裕ができたら揃えてみます。
おさむさんも同じワゴンをお持ちですか! 今回コメントを下さった他の人たちもたくさん持っておられますよ。やはり品物が良いのですね!(*^_^*)
子供は乗せて部屋の中で動かしてやると、すごく喜びました。今回のキャンプでは、私が引き役にならされそうです! おさむさんも同じかな?(^_^)/
コメントありがとうございます
食器の収納、スッキリして良くなったと思います。でもシェラカップは重ねても場所をとらないし、やはりキャンプ用によく考えられたら物なんですね! 我が家もお金に余裕ができたら揃えてみます。
おさむさんも同じワゴンをお持ちですか! 今回コメントを下さった他の人たちもたくさん持っておられますよ。やはり品物が良いのですね!(*^_^*)
子供は乗せて部屋の中で動かしてやると、すごく喜びました。今回のキャンプでは、私が引き役にならされそうです! おさむさんも同じかな?(^_^)/
kevinさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
このコンテナのメーカー、色んな物を作っていますね! 嫁さんがポチっとやったので知らなかったのですが、アマゾンを見ると色んな物がありました。 整理は上手く行った方かなと思います。
来週は、たたらの森でしたね!私は同じ新見市ですが、おーさ源流公園という所に行きますよ! 天気が晴れるといいですね(^_^)/
コメントありがとうございます
このコンテナのメーカー、色んな物を作っていますね! 嫁さんがポチっとやったので知らなかったのですが、アマゾンを見ると色んな物がありました。 整理は上手く行った方かなと思います。
来週は、たたらの森でしたね!私は同じ新見市ですが、おーさ源流公園という所に行きますよ! 天気が晴れるといいですね(^_^)/
天楽さん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
食器のコンテナ、スッキリしましたよ~(*^_^*) 今までガサガサしていてすごくイヤでした。これで取り出しやすくなります(^_^)v
ワゴンはキャンプ場では子供のおもちゃになりそうですね! キャンプ場をグルグル回らせられそうです(^_^)/
コメントありがとうございます
食器のコンテナ、スッキリしましたよ~(*^_^*) 今までガサガサしていてすごくイヤでした。これで取り出しやすくなります(^_^)v
ワゴンはキャンプ場では子供のおもちゃになりそうですね! キャンプ場をグルグル回らせられそうです(^_^)/
こんばんはー^^
なるほど
やっぱり創意工夫が大切なんですね!
ナットクナットク
食器の収納、キレイにまとまっています
実は前回キャンプでウチの収納の問題を痛感してたんですよね
ちょっと我が家も色々見直してみます
ワゴン
我が家のような軟弱キャンパーはフリーサイトは恐ろしくて近づけないのでなかなか手が出ないですね
なるほど
やっぱり創意工夫が大切なんですね!
ナットクナットク
食器の収納、キレイにまとまっています
実は前回キャンプでウチの収納の問題を痛感してたんですよね
ちょっと我が家も色々見直してみます
ワゴン
我が家のような軟弱キャンパーはフリーサイトは恐ろしくて近づけないのでなかなか手が出ないですね
shinnさん こんばんは(*^_^*)
コメントありがとうございます
食器の収納はうまくいきましたから、次は何をやるか考え中です。
あまりお金をかけないでやろうとするから、なかなか改善は進みませんよ~(^_^;
本当はキャンプ用の鍋セットとかも手に入れて、収納をスッキリさせたいところです。
フリーサイトも岡山近辺ではそんなに混み合う感じはないようですので、早めにチェックインするつもりで行けば大丈夫なんですよ! shinnさんのテリトリーではどんなでしょうか?
私は最近フリーサイトが好きで、逆に区画サイトは窮屈に感じます(^_^)/
コメントありがとうございます
食器の収納はうまくいきましたから、次は何をやるか考え中です。
あまりお金をかけないでやろうとするから、なかなか改善は進みませんよ~(^_^;
本当はキャンプ用の鍋セットとかも手に入れて、収納をスッキリさせたいところです。
フリーサイトも岡山近辺ではそんなに混み合う感じはないようですので、早めにチェックインするつもりで行けば大丈夫なんですよ! shinnさんのテリトリーではどんなでしょうか?
私は最近フリーサイトが好きで、逆に区画サイトは窮屈に感じます(^_^)/
こんばんわ。
食器類の収納、流石主婦の方ですね。
気持ちいいぐらいスッキリと収まっていていますね^^
僕は自作のオカモチを使ってるんですけど、イマイチ使いにくくって(汗)
オカモチは諦めて、こちらの方法を参考にさせていただくかもwww
食器類の収納、流石主婦の方ですね。
気持ちいいぐらいスッキリと収まっていていますね^^
僕は自作のオカモチを使ってるんですけど、イマイチ使いにくくって(汗)
オカモチは諦めて、こちらの方法を参考にさせていただくかもwww
こんにちは〜♪
いやいや百均といってもしっかりとした仕切りでいいじゃないですか(^∇^)
シバちゃんさん、キャリアーを購入されたんですね!
これはあると便利ですもんね〜
荷物だけじゃなく寝てしまった子供も運べますからね(笑)
いやいや百均といってもしっかりとした仕切りでいいじゃないですか(^∇^)
シバちゃんさん、キャリアーを購入されたんですね!
これはあると便利ですもんね〜
荷物だけじゃなく寝てしまった子供も運べますからね(笑)
ediさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
食器コンテナは我妻ながら、なかなか良い仕事をしたと思っています(*^_^*) と言うか、彼女は元々工作とかも好きなんですね~だから収納の工夫も楽しんでやっています。
自作のおかもち、すごいですね!蓋を開けるとそのまま使えるようなやつですよね~!以前私も作ってみようかなと思いましたが、挫折いたしました(^^ゞ!
コメントありがとうございます
食器コンテナは我妻ながら、なかなか良い仕事をしたと思っています(*^_^*) と言うか、彼女は元々工作とかも好きなんですね~だから収納の工夫も楽しんでやっています。
自作のおかもち、すごいですね!蓋を開けるとそのまま使えるようなやつですよね~!以前私も作ってみようかなと思いましたが、挫折いたしました(^^ゞ!
@yasuさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
食器コンテナ、なかなか上手く出来たと思います!これでしばらく使ってみて、ダメならまた工夫するそうです。
ワゴンはyasuさんの記事も見ましたが、『ベストセラー』の誘惑に負けて、コールマンになりました! 子供たちは喜んで乗って遊んでいますので、荷物運び以外の用途の方が多くなりそうですね(^_^)/
コメントありがとうございます
食器コンテナ、なかなか上手く出来たと思います!これでしばらく使ってみて、ダメならまた工夫するそうです。
ワゴンはyasuさんの記事も見ましたが、『ベストセラー』の誘惑に負けて、コールマンになりました! 子供たちは喜んで乗って遊んでいますので、荷物運び以外の用途の方が多くなりそうですね(^_^)/
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ食器入れ、すっきり収まって良いですね!我が家はクーラーバッグにごっちゃごちゃに入れているので、見習わないと^_^;
コールマンの赤いキャリアー、お揃いですね!もう1年使ってますが、全く壊れないのでなかなか頑丈かと♫子どもは乗りたがりますよね〜!
うちの息子もでしたが、今ではお手伝い気分なのか引っ張りたがります( ̄▽ ̄)
3連休良い天気だと良いですね!!
コールマンの赤いキャリアー、お揃いですね!もう1年使ってますが、全く壊れないのでなかなか頑丈かと♫子どもは乗りたがりますよね〜!
うちの息子もでしたが、今ではお手伝い気分なのか引っ張りたがります( ̄▽ ̄)
3連休良い天気だと良いですね!!
matsuponさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
食器入れはかなりスッキリしましたよ~! 食器を取り出すのにガサガサしていたのがイヤだったので、これでストレスが減りそうです。matsuponさんもやってみて下さい(^_^)v
そうですか、息子さんは引き役なんですね!うちは乗り手が多いので、次回ご一緒する機会があれば、一緒に遊んでもらいましょう(*^_^*)
連休の天候がすごく気になります(^_^; 晴れて欲しいな~! でも小雨ならキャンプには行きたいです(^_^)/
コメントありがとうございます
食器入れはかなりスッキリしましたよ~! 食器を取り出すのにガサガサしていたのがイヤだったので、これでストレスが減りそうです。matsuponさんもやってみて下さい(^_^)v
そうですか、息子さんは引き役なんですね!うちは乗り手が多いので、次回ご一緒する機会があれば、一緒に遊んでもらいましょう(*^_^*)
連休の天候がすごく気になります(^_^; 晴れて欲しいな~! でも小雨ならキャンプには行きたいです(^_^)/
シバちゃんさん、
3連休は台風による雨になりそうですね。こちらのたたらの森はキャンセルになりそうですが。。。。キャンセル料がかからない明日木曜日に判断します。
どうされるんですか?
3連休は台風による雨になりそうですね。こちらのたたらの森はキャンセルになりそうですが。。。。キャンセル料がかからない明日木曜日に判断します。
どうされるんですか?
kevinさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
先週から天気予報を見ては一喜一憂していましたが、とうとう台風の進路が岡山方面直撃になってますね~昨年も同じパターンでした(^_^;
たたらの森はキャンセル規定ありのキャンプ場なんですね?
私たちが行く予定のキャンプ場は、キャンセル規定のないキャンプ場なのですが、非オートだったので別のオートキャンプ場に予約変更(こちらもキャンセル規定なし)して様子を見ています。
金曜日の午前中くらいには結論を出すつもりですが、残念ながら今回は・・・でしょうね~(ToT)
台風が早く通り過ぎるか、ぐいっと進路を曲げて遠くに行ってくれるように祈りましょう(^_^)/
コメントありがとうございます
先週から天気予報を見ては一喜一憂していましたが、とうとう台風の進路が岡山方面直撃になってますね~昨年も同じパターンでした(^_^;
たたらの森はキャンセル規定ありのキャンプ場なんですね?
私たちが行く予定のキャンプ場は、キャンセル規定のないキャンプ場なのですが、非オートだったので別のオートキャンプ場に予約変更(こちらもキャンセル規定なし)して様子を見ています。
金曜日の午前中くらいには結論を出すつもりですが、残念ながら今回は・・・でしょうね~(ToT)
台風が早く通り過ぎるか、ぐいっと進路を曲げて遠くに行ってくれるように祈りましょう(^_^)/
シバちゃんさん、おはようございます。
そうなんです、履行されるかわかりませんが、キャンセル規定がある
ことになっています。
ので、今日キャンセルしようかと思っています。楽しみにしてた
だけ、超がっくりです。
9月中は子供の用事などで予定が埋まっているので、
仕切り直して10月半ばに再トライです。
そうなんです、履行されるかわかりませんが、キャンセル規定がある
ことになっています。
ので、今日キャンセルしようかと思っています。楽しみにしてた
だけ、超がっくりです。
9月中は子供の用事などで予定が埋まっているので、
仕切り直して10月半ばに再トライです。
kevinさん こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます
台風直撃派免れそうにないので、もう明日を待たずに中止確定みたいですね(ToT) 私も楽しみにしていたのでガッカリですが、自然の力には勝てません。
私は基本、9月末から10月は例年すごく忙しいのですが、最近は『働き方向上』を言われていますので、少し趣が変わって非計画的ではありますが、何とかお休みを確保出来そうです。
キャンプに行きたいですね(^_^)/
コメントありがとうございます
台風直撃派免れそうにないので、もう明日を待たずに中止確定みたいですね(ToT) 私も楽しみにしていたのでガッカリですが、自然の力には勝てません。
私は基本、9月末から10月は例年すごく忙しいのですが、最近は『働き方向上』を言われていますので、少し趣が変わって非計画的ではありますが、何とかお休みを確保出来そうです。
キャンプに行きたいですね(^_^)/
シバちゃんさん、
そうですね、夕方まで悪あがき待ちしてキヤンセルです。働き方改革、とはうちと同じですね。
まさかの同じ会社の系列かも!?
まさかですが笑。
そうですね、夕方まで悪あがき待ちしてキヤンセルです。働き方改革、とはうちと同じですね。
まさかの同じ会社の系列かも!?
まさかですが笑。
kevinさん
働き方改革や向上は、世の中全般の流れですね。良い事だとは思いますが、理想と現実のギャップはありますね(^_^;
働き方改革や向上は、世の中全般の流れですね。良い事だとは思いますが、理想と現実のギャップはありますね(^_^;