ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

しばちゃんの外遊び

2016年秋にファミリーキャンプを始めた岡山在住しばちゃんのブログです

ケロシンランタン用品

   

皆さんこんばんは(*^_^*)



ケロシンランタン本体はまだ届きませんが、ランタン用として購入した品物はボチボチ届いています


今日は少し紹介させて下さい


ケロシンランタン用品




相変わらずデカい箱で届きますね~!


ケロシンランタン用品




フィルターファンネルとリューブリカントです

たしか『フューエルファンネル』と思っていたのですが、米名では『フィルターファンネル』となっていますね~


ケロシンランタン用品




リューブリカントはもちろん、ただの潤滑油ですが


ケロシンランタン用品





フィルターファンネルはただの漏斗ではなく、こんな構造になっています


ケロシンランタン用品





大きさは私の手と比較してみて下さい


ケロシンランタン用品




中にこんな物が付いています


ケロシンランタン用品





先は何やら空気抜きのような構造になっていますね


このフィルターファンネルは、ランタンのタンクが8割くらい燃料で満たされると、漏斗の中に灯油が溜まって満タンを知らせてくれる優れ物で、上手に使えば燃料を溢れさせる事はないそうです



ケロシンランタン用品





アルコールとアルコールを小分けにするボトルも買ってみました






あ~ぁ! 本体はいつ届くのでしょうか~


すごく待ち遠しいです!









〈独り言にお付き合いいただき、ありがとうございました〉

















この記事へのコメント
こんばんは。
ストーブを買ったせいで灯油ランタンが気になってるんですよ(^-^)
ランタンだけじゃなくいろいろ付属品を揃えないといけないんですね。
参考になります。
本体レポが待ち遠しいですよ(^-^)

とりカマ
2017年10月27日 22:58
とりカマさん おはようございます(*^_^*)

灯油を使うストーブを持って行かれるなら、灯油のランタンを使えば燃料の種類を減らせますね(*^_^*) 

でも私の場合は燃料の事よりも、単なる憧れでして、いわゆる『男のロマン』とか言うやつですかね(^^ゞ

理由はともかく、ケロシンランタンが良いと思います。ペトロマックスよりもコールマンの方が手が掛からないそうで、コールマンは今値下がりですごく安くなっていますので、買い時だと思いますよ(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月28日 06:18
おはようございます♪
Amazon、ほんとデカイ箱で届きますよね^^;
さて、沢山の小物が届くとメインが届くのにワクワクしちゃいますよね!
自分はしょっちゅう現在どのようになってるか確認とっちゃいますよ(⌒-⌒; )

@yasu@yasu
2017年10月28日 07:14
おはようございます。(^-^)

ちゃくちゃくと準備は進んでますねぇ。(*゚▽゚*)
私もシバちゃんを追っかけて、今週末に購入します。p(^_^)q
我が家は、あとは灯油をどうするかです。。。

あっあと、既に買ったランタンは1,000円近く値が戻ってますね。^_^;

ぴーくんぴーくん
2017年10月28日 07:29
@yasuさん おはようございます(*^_^*)

コメントありがとうございます

そうですね! アマゾンの箱の大きさって半端でないです。もう少し小箱にすれば良いのにな~といつも思ってしまいます。

本体が早く来てほしいのですが、すでに首が長~くなってます(^^ゞ 昨日から到着予定期間に入ってますが、おそらくまだ先でしょう。来週のキャンプには間に合わないかもですが、ノンビリ待つ事にします(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月28日 07:46
こんにちは。

部材は次々と来るのに、
本体、未だ届かず。

じらされてますねぇ

早く触りたいのにじらされますねぇ

モヤモヤ感わかります。

レポお待ちしてますね。


萌
2017年10月28日 08:04
びーくん おはようございます(*^_^*)

コメントありがとうございます

ランタンはびーくんも私も、あの時買って正解でしたね~!

ランタンの付属品ですが、今回紹介した物以外にもスーパーレンチも買った方が良さそうですよ。千円くらいです。

コールマンのランタンはアメリカ製なので、ネジがインチサイズみたいですから、手持ちのスパナとかが合いません。新品でも部品の取り付けが緩んでいたりするそうですので、買っておいた方が良いと勧められました。

灯油は我が家は普段も石油ストーブを使うので、18リットルのポリタンクで購入して、ランタン用は小分けにして持って行くつもりです。(石油ストーブの時期は5リットルの携行タンクを使っています)

カッコいいアルミボトルを買うか、安くあげるならホームセンターで1リットルくらいの小さなポリタンクを売っていますよ。

ご参考に(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月28日 08:27
萌さん おはようございます(#^^#)

初めまして、コメントありがとうございます

そうなんですよ! 早く使ってみたいのですが、遠方からの配達ですので仕方がありませね~ まあ到着までもう少しワクワクを楽しみたいと思います。

でもさっきアマゾンの配送履歴を見てみましたが、まだ輸送中になっていました。 改めてチェックすると、配達予定が10月29日~11月4日になっていましたので、明日からは宅配便が来るたびにドキドキが続きそうです。 到着したらまたレポートさせていただきますので、また見に来てやって下さいね!

今後ともよろしくお願いします(^^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月28日 09:49
おはようございます(^^)

着々と準備が整って来てますね〜♪
フューエルファネルは、フィルターでゴミも取れるし使い勝手良いですよ〜(^^)

中の黒いパイプが肝なのですが、僕はゴミを飛ばそうと下向きにしてブンブンしたら、ゴミは取れずにパイプが飛んで行ってしまいました(笑)

ゆっきぃゆっきぃ
2017年10月28日 10:59
ゆっきぃ こんにちは(*^_^*)

コメントありがとうございます

ランタン本体の到着が待ち遠しいですが、色々考えて準備するのも楽しいですね(*^_^*) ファンネルはどうしようかと考えましたが、使い勝手が良さそうなので買ってみました。それにタンクにゴミが入るとトラブルの元ですね、買って良かったなと思います。

教えていただいたスーパーレンチも今日、買って来ました。

今日は雨で退屈なので、灯油のタンクの入れ物を工夫したり、色々楽しんでいます(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2017年10月28日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ケロシンランタン用品
    コメント(10)